翻訳と辞書
Words near each other
・ 国鉄キハ6401系蒸気動車
・ 国鉄キハ65形気動車
・ 国鉄キハ65系気動車
・ 国鉄キハ66・67系気動車
・ 国鉄キハ66形気動車
・ 国鉄キハ66系気動車
・ 国鉄キハ67形気動車
・ 国鉄キハ67系気動車
・ 国鉄キハ80形気動車
・ 国鉄キハ80系気動車
国鉄キハ81形気動車
・ 国鉄キハ81系気動車
・ 国鉄キハ82形気動車
・ 国鉄キハ82系気動車
・ 国鉄キハ83形気動車
・ 国鉄キハ84形気動車
・ 国鉄キハ90形気動車
・ 国鉄キハ90系気動車
・ 国鉄キハ91形気動車
・ 国鉄キハ91系気動車


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

国鉄キハ81形気動車 : ミニ英和和英辞書
国鉄キハ81形気動車[こくてつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くに]
 【名詞】 1. country 
国鉄 : [こくてつ]
 【名詞】 1. national railway 
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 
: [けい, かたち, ぎょう]
  1. (suf) shape 2. form 3. type
: [げ, き]
  1. (suf) (uk) seeming 2. giving the appearance of 3. giving one the feeling of
気動車 : [きどうしゃ]
 (n) train powered by a diesel or internal-combustion engine
: [どう]
 【名詞】 1. motion 2. change 3. confusion 
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 

国鉄キハ81形気動車 ( リダイレクト:国鉄キハ80系気動車 ) : ウィキペディア日本語版
国鉄キハ80系気動車[こくてつきは80けいきどうしゃ]

国鉄キハ80系気動車(こくてつキハ80けいきどうしゃ)は、日本国有鉄道が開発した特急形気動車。系統としては、1960年(昭和35年)に量産先行車的要素で特急「はつかり」用として製造されたキハ81系グループ26両と1961年(昭和36年)以降に製造されたキハ82系グループ358両の総称で、基本構造の多くを共通とするため本項において一括して解説する。
== 概要 ==
日本における初の特急形気動車であり、1967年(昭和42年)までに384両が製造され、日本全国で広く特急列車に用いられた。
1987年の分割民営化時には、北海道旅客鉄道(JR北海道)と東海旅客鉄道(JR東海)に継承され、一部はリゾート列車に改造されている。
JR東海所属車両が1992年(平成4年)まで特急列車として定期運用された後、約2年半の間は臨時列車で運用され、1995年(平成7年)1月が最後の運転となった。同年2月以降は美濃太田車両区で長らく4両が保存車として在籍していたが、2009年(平成21年)に在籍する全車が廃車となり形式消滅となった。
四国を除く日本各地に配備され、その地方を代表する特急列車として長く運用されたことから、各地に静態保存車が十数両存在する。早期に廃形式となったキサシ80形以外のすべての形式が保存されており、営業当時の基本編成に近い状態で保存の例もある。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「国鉄キハ80系気動車」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.