|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 国 : [くに] 【名詞】 1. country ・ 国鉄 : [こくてつ] 【名詞】 1. national railway ・ 鉄 : [てつ] 【名詞】 1. iron ・ 形 : [けい, かたち, ぎょう] 1. (suf) shape 2. form 3. type ・ 電車 : [でんしゃ] 【名詞】 1. electric train ・ 車 : [くるま] 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel
クハ6形は、かつて日本国有鉄道およびその前身である鉄道省に在籍した電車である。 ==概要== 1936年(昭和11年)、国に買収され国有鉄道に編入された福塩線の改軌完成にともない、クハ15形から改造製作された木製制御車である。1943年(昭和18年)までに8両(6001 - 6008)が本形式とされた。本形式は、同時に改造されたモハ1形と同じく、直流600Vに対応させたもので、福塩線の他、同じく買収線区である可部線にも投入されており、1945年(昭和20年)8月6日、広島市に原子爆弾が投下された際、1両(6006)が横川駅構内で犠牲となっている。 その他の車両は、いずれも広島鉄道管理局管内で1952年(昭和27年)まで使用されたほか、1両(6008)が事業用(救援車)に転用され、1953年(昭和28年)6月1日に施行された車両形式称号規程改正によりクエ9100形(9100)に改番されている。この車両は、大阪鉄道管理局管内で1965年(昭和40年)まで在籍していた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「国鉄クハ6形電車」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|