翻訳と辞書
Words near each other
・ 国鉄サロ113形電車
・ 国鉄サロ150形電車
・ 国鉄サロ151形電車
・ 国鉄サロ152形電車
・ 国鉄サロ153形電車
・ 国鉄サロ157形電車
・ 国鉄サロ15形電車
・ 国鉄サロ163形電車
・ 国鉄サロ165形電車
・ 国鉄サロ169形電車
国鉄サロ17形電車
・ 国鉄サロ180形電車
・ 国鉄サロ181形電車
・ 国鉄サロ183形電車
・ 国鉄サロ185形電車
・ 国鉄サロ189形電車
・ 国鉄サロ18形電車
・ 国鉄サロ210形電車
・ 国鉄サロ211形電車
・ 国鉄サロ25形電車


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

国鉄サロ17形電車 : ミニ英和和英辞書
国鉄サロ17形電車[こくてつさろ17かたちでんしゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くに]
 【名詞】 1. country 
国鉄 : [こくてつ]
 【名詞】 1. national railway 
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 
: [けい, かたち, ぎょう]
  1. (suf) shape 2. form 3. type
電車 : [でんしゃ]
 【名詞】 1. electric train 
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 

国鉄サロ17形電車 : ウィキペディア日本語版
国鉄サロ17形電車[こくてつさろ17かたちでんしゃ]
サロ17形は、かつて日本国有鉄道の前身である鉄道省に在籍した、直流電車二等付随車)である。
==概要==
本形式は、1928年(昭和3年)10月1日に施行された、車両称号規程改正によって制定されたもので、車体幅2,700mm(中幅)の木造二等付随車に対し付与されたものである。これに該当する電車は、サロ33200形9両およびサロ33250形1両の計10両である。サロ33200形は10両が製造されたが、称号規程改正の前に1両(33207)が関東大震災で被災し、廃車されている。
最終的には、本形式の全車が三等車に格下げされ、サハ25形に編入されたが、そこに至る経緯は複雑で、特に17001 - 17009は短期間に用途変更が繰り返されている(詳細は国鉄デハ33400系電車#サロ17形の格下げを参照)。その後、旧17010とともに半数が鋼体化改造され、残ったものも戦後間もなく処分された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「国鉄サロ17形電車」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.