翻訳と辞書
Words near each other
・ 国鉄タキ42100形貨車
・ 国鉄タキ42150形貨車
・ 国鉄タキ42200形貨車
・ 国鉄タキ42250形貨車
・ 国鉄タキ42300形貨車
・ 国鉄タキ42350形貨車
・ 国鉄タキ42750形貨車
・ 国鉄タキ43000形貨車
・ 国鉄タキ44000形貨車
・ 国鉄タキ45000形貨車
国鉄タキ46000形貨車
・ 国鉄タキ4800形貨車
・ 国鉄タキ4900形貨車
・ 国鉄タキ4950形貨車
・ 国鉄タキ50000形貨車
・ 国鉄タキ5000形貨車
・ 国鉄タキ5050形貨車
・ 国鉄タキ5200形貨車
・ 国鉄タキ5350形貨車
・ 国鉄タキ5400形貨車


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

国鉄タキ46000形貨車 : ミニ英和和英辞書
国鉄タキ46000形貨車[こくてつたき46000がたかしゃ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くに]
 【名詞】 1. country 
国鉄 : [こくてつ]
 【名詞】 1. national railway 
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 
: [けい, かたち, ぎょう]
  1. (suf) shape 2. form 3. type
貨車 : [かしゃ]
 【名詞】 1. freight car 2. van 
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 

国鉄タキ46000形貨車 : ウィキペディア日本語版
国鉄タキ46000形貨車[こくてつたき46000がたかしゃ]

国鉄タキ46000形貨車(こくてつタキ46000がたかしゃ)は、1985年(昭和60年)からタキ45000形の改造名義で製作された、濃硫酸専用の 38 t貨車タンク車)である。
私有貨車として製作され、日本国有鉄道(国鉄)に車籍編入された。1987年(昭和62年)4月の国鉄分割民営化後は、日本貨物鉄道(JR貨物)に車籍が承継されている。
== 概要 ==
1985年、濃硫酸専用タンク車の増備が計画されたが、当時の国鉄は財政難の時期であり、それまで製作されたタキ29300形は完全新造車であり、製作コストがかかっていた。一方、当時は1979年(昭和54年)の第2次オイルショックによる原油高騰以降、重油の輸送需要減少で石油類(除ガソリン)専用車が余剰となっており、タキ1500形やタキ45000形から他用途向けに改造する動きがあった。そこで、余剰となった石油類(除ガソリン)専用車から濃硫酸専用車への改造が計画され、車長が短いタキ45000形の台枠以下を流用し、新製したタンク体を組み合わせて製作された。そのため、自重が増加し、荷重はタキ29300形と比べて1 t 減少している。
1990年(平成2年)までに、総数71両(タキ46000 - タキ46070)が富士重工業および日本車輌製造で製作された。所有者は、日本陸運産業日本石油輸送秋田製錬同和鉱業である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「国鉄タキ46000形貨車」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.