翻訳と辞書
Words near each other
・ 国鉄モハ1形電車
・ 国鉄モハ2000形電車
・ 国鉄モハ200形電車
・ 国鉄モハ201形電車
・ 国鉄モハ2020形電車
・ 国鉄モハ202形電車
・ 国鉄モハ203形電車
・ 国鉄モハ204形電車
・ 国鉄モハ205形電車
・ 国鉄モハ206形電車
国鉄モハ207形電車
・ 国鉄モハ20形電車
・ 国鉄モハ20形電車 (2代)
・ 国鉄モハ20形電車 (初代)
・ 国鉄モハ20形電車 (旧豊川鉄道)
・ 国鉄モハ20形電車 (旧鳳来寺鉄道)
・ 国鉄モハ210形電車
・ 国鉄モハ211形電車
・ 国鉄モハ21形電車
・ 国鉄モハ2200形電車


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

国鉄モハ207形電車 : ミニ英和和英辞書
国鉄モハ207形電車[こくてつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くに]
 【名詞】 1. country 
国鉄 : [こくてつ]
 【名詞】 1. national railway 
: [てつ]
 【名詞】 1. iron 
: [けい, かたち, ぎょう]
  1. (suf) shape 2. form 3. type
電車 : [でんしゃ]
 【名詞】 1. electric train 
: [くるま]
 【名詞】 1. car 2. vehicle 3. wheel 

国鉄モハ207形電車 ( リダイレクト:国鉄207系電車 ) : ウィキペディア日本語版
国鉄207系電車[こくてつ207けいでんしゃ]

国鉄207系電車(こくてつ207けいでんしゃ)は、日本国有鉄道(国鉄)が1986年昭和61年)に製造した直流通勤形電車
国鉄最初で最後の営業用VVVFインバータ制御電車として10両編成1本が試作された。そのため、試作車としての900番台のみが存在する。1987年(昭和62年)の国鉄分割民営化では全車が東日本旅客鉄道(JR東日本)に承継され、2009年平成21年)12月5日に営業運転を終了し、2010年1月6日に全車が廃車され、国鉄型では廃系列となった。
==製造の経緯==
国鉄では1984年(昭和59年)から北陸新幹線での本格採用を目標としたVVVFインバータ制御の研究を進め、101系を改造して試験を行いデータを取得した。次の段階として、量産に向けその結果を反映した車両を新規に製造することとなり、投入路線としては常磐緩行線が選定された。
常磐緩行線は帝都高速度交通営団(営団、現・東京地下鉄千代田線との相互直通運転を行っており、協定を満たす高い加減速性能と、車両使用料の関係から営団車両と同等の省エネルギー性能が要求される路線であり、また同線にはすでに103系1000番台に代わって電機子チョッパ制御を採用した203系が投入されていたことから、性能の比較検討もできるので投入するに適当であるとされ、1986年11月1日国鉄ダイヤ改正での同線の所要車両数の増加に合わせて製造・投入された。製造後は同線および千代田線の営業運転にて運用し、経過を見ることにした。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「国鉄207系電車」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 207 series (JR East) 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.