翻訳と辞書
Words near each other
・ 国際スポーツ団体総連合
・ 国際スポーツ振興協会
・ 国際スポーツ科学・体育協議会
・ 国際スポーツ科学体育協議会
・ 国際スポーツ連盟連合
・ 国際スポールブール連盟
・ 国際スリラー作家協会
・ 国際スリラー作家協会賞
・ 国際スワップデリバティブ協会
・ 国際セリ名簿基準委員会
国際センター中継局
・ 国際センター駅
・ 国際センター駅 (宮城県)
・ 国際センター駅 (愛知県)
・ 国際セーリング連盟
・ 国際ソフトボール連盟
・ 国際ソロプチミスト
・ 国際タイポグラフィー様式
・ 国際ターミナル駅
・ 国際ダンススポーツ連盟


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

国際センター中継局 : ミニ英和和英辞書
国際センター中継局[こくさい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くに]
 【名詞】 1. country 
国際 : [こくさい]
 【名詞】 1. international 
: [さい]
  1. (n-adv,n) on the occasion of 2. circumstances 
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [なか]
 【名詞】 1. inside 2. middle 3. among 
中継 : [ちゅうけい]
  1. (n,vs) relay 2. hook-up 
中継局 : [ちゅうけいきょく]
 (n) a relay station
: [きょく, つぼね]
 【名詞】 1. court lady 2. lady-in-waiting

国際センター中継局 ( リダイレクト:名古屋国際センター ) : ウィキペディア日本語版
名古屋国際センター[なごやこくさいせんたー]

名古屋国際センター(なごやこくさいセンター、Nagoya International Center, 略称:NIC)は、名古屋市中村区にある名古屋市の公共施設。名古屋地域の国際化を推進することを目的として、1984年(昭和59年)10月12日に開設された。運営は、公益財団法人名古屋国際センター。
本施設が入居する名古屋国際センタービル名古屋国際センターホール、およびテレビ愛知2010年6月23日に開局した国際センター中継局についても本ページで解説する。
== 国際センター概要 ==
名古屋地域における国際交流の総合拠点施設として計画され、1977年(昭和52年)12月の名古屋市議会における「名古屋市基本構想」議決を経て、翌年に策定された『国際文化村構想』に端を発する。
*1979年(昭和54年) 国際文化村→''国際文化センター'' に名称変更。
*1982年(昭和57年)4月8日に泥江再開発ビル(名古屋国際センタービル)が着工し、翌年7月11日に ''名古屋国際センター'' に名称変更。
*1984年(昭和59年)8月1日に「財団法人名古屋国際センター」設立、法人登記。
*同年10月12日 名古屋国際センター開設

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「名古屋国際センター」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Nagoya International Center 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.