翻訳と辞書
Words near each other
・ 国際法定計量機関
・ 国際法局
・ 国際法廷
・ 国際法律会計専門学校
・ 国際法律家委員会
・ 国際法曹委員会
・ 国際活動教育隊
・ 国際活映
・ 国際派
・ 国際派 (日本共産党)
国際流星機構
・ 国際浮世絵学会
・ 国際海上物品運送法
・ 国際海事局
・ 国際海事機関
・ 国際海事衛星機構
・ 国際海岸クリーンアップキャンペーン
・ 国際海峡
・ 国際海底機構
・ 国際海洋法


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

国際流星機構 : ミニ英和和英辞書
国際流星機構[こくさいりゅうせいきこう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くに]
 【名詞】 1. country 
国際 : [こくさい]
 【名詞】 1. international 
: [さい]
  1. (n-adv,n) on the occasion of 2. circumstances 
: [りゅう]
  1. (n,n-suf) style of 2. method of 3. manner of 4. school (of thought) 
流星 : [りゅうせい]
 【名詞】 1. meteor 2. falling star
: [ほし]
 【名詞】 1. star 
: [き, はた]
 (n) loom
機構 : [きこう]
 【名詞】 1. mechanism 2. organization 3. organisation 

国際流星機構 : ウィキペディア日本語版
国際流星機構[こくさいりゅうせいきこう]
国際流星機構 (International Meteor Organization, IMO) は、アマチュア天文学者で組織する学術団体である〔IMO による説明 〕〔IMOの加盟者に関する説明 特記すべき加盟資格はなく、3000〜4000円程度の年会費を支払い、住所、氏名などを登録すれば誰でも会員になれる。会員には機関誌 WGN が毎号送付される。〕。
==概要==
地球に向かって飛来する多くの小惑星流星などの天体観測、把握するための、多く観測者による国際的に協力体制の必要性が増していることから、1988年5月1日に発足した。様々な観測法で得られる天体の観測情報〔IMO による観測法ごとの報告の説明 〕が世界各国から「IMO」に集められ、流星群や、それと関連する彗星惑星間物質などに関する網羅的な研究を可能にしている。集められた情報はハンドブックおよび電子媒体にまとめられて発行されている〔IMO の出版紹介のページ 〕。
ベルギーメヘレンに本部を置き、非営利団体として運営されている。会員は日本を含む全世界42カ国で224名である〔IMO の会員検索ページ (2012年4月19日現在)〕。IMOは隔月で「WGN」という機関誌を発行しており、国際会議 (annual International Meteor Conference, IMC) を毎年9月に開催している。この年会はこれまではすべてヨーロッパで開催されている〔IMO の年会のページ 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「国際流星機構」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.