翻訳と辞書
Words near each other
・ 国際精神分析学会
・ 国際純正および応用化学連合
・ 国際純正・応用化学連合
・ 国際純正及び応用化学連合
・ 国際純正応用化学連合
・ 国際純粋・応用化学連合
・ 国際純粋・応用物理学連合
・ 国際純粋・応用物理連合
・ 国際紙パルプ商事
・ 国際紛争
国際紛争平和的処理条約
・ 国際細胞検査士
・ 国際細菌命名規約
・ 国際組織
・ 国際組織法
・ 国際組織犯罪防止条約
・ 国際経営学科
・ 国際経営学部
・ 国際経営開発研究所
・ 国際経済


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

国際紛争平和的処理条約 : ミニ英和和英辞書
国際紛争平和的処理条約[こくさいふんそうへいわてきしょりじょうやく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くに]
 【名詞】 1. country 
国際 : [こくさい]
 【名詞】 1. international 
国際紛争 : [こくさいふんそう]
 (n) international dispute
: [さい]
  1. (n-adv,n) on the occasion of 2. circumstances 
紛争 : [ふんそう]
  1. (n,vs) dispute 2. trouble 3. strife 
: [たいら, ひら]
 【名詞】 1. the broad 2. the flat 3. palm
平和 : [へいわ]
  1. (adj-na,n) peace 2. harmony 
平和的 : [へいわてき]
 (adj-na) peaceful
: [わ]
 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace 
: [まと, てき]
 【名詞】 1. mark 2. target 
処理 : [しょり]
  1. (n,vs) processing 2. dealing with 3. treatment 4. disposition 5. disposal 
: [り]
 【名詞】 1. reason 
条約 : [じょうやく]
 【名詞】 1. treaty 2. pact 
: [やく]
  1. (adv,n) approximately 2. about 3. some 

国際紛争平和的処理条約 : ウィキペディア日本語版
国際紛争平和的処理条約[こくさいふんそうへいわてきしょりじょうやく]

国際紛争平和的処理条約(仏: Convention pour le règlement pacifique
des conflits internationaux、英: Convention for the Pacific Settlement of International Disputes)は、国際紛争を平和的に処理するための包括的な多国間条約である。
1899年・1907年の二度にわたって開かれたハーグ平和会議は、ハーグ陸戦条約などの採択により戦時国際法の成文化を実現した一方で、紛争の平和的解決の分野では本条約をもたらした。
本条約は、それ以前から国際紛争解決のため行われていた周旋・居中調停(仲介)・仲裁裁判の手続を整備するとともに、事実問題の調査を行う国際審査の制度を定めた。また、仲裁裁判の利用を容易にするため本条約によりハーグに常設仲裁裁判所が創設された。
その後、一般的な司法裁判所として1921年に国際連盟により常設国際司法裁判所が設置され、次いで第二次世界大戦後、国際連合の一機関として国際司法裁判所が発足したことにより、今日では常設仲裁裁判所が利用されることはほとんどなくなっている〔なお、国際司法裁判所の裁判官名簿は、常設仲裁裁判所の国別裁判官団が指名する。〕。
== 構成 ==

* 第1章 一般平和ノ維持
* 第2章 周旋及居中調停
* 第3章 国際審査委員会
* 第4章 国際仲裁裁判
* 第5章 附則

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「国際紛争平和的処理条約」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.