翻訳と辞書
Words near each other
・ 国際道路連盟
・ 国際郵便
・ 国際郵便為替
・ 国際郵便物
・ 国際都市
・ 国際配信用映像
・ 国際野球連盟
・ 国際量体系
・ 国際量子分子科学アカデミー
・ 国際金融
国際金融のトリレンマ
・ 国際金融センター (香港)
・ 国際金融センター・釜山銀行駅
・ 国際金融中心
・ 国際金融中心 (香港)
・ 国際金融公社
・ 国際金融局
・ 国際金融市場
・ 国際鉄道模型コンベンション
・ 国際鉄道連合


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

国際金融のトリレンマ : ミニ英和和英辞書
国際金融のトリレンマ[こくさいきんゆうのとりれんま]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [くに]
 【名詞】 1. country 
国際 : [こくさい]
 【名詞】 1. international 
: [さい]
  1. (n-adv,n) on the occasion of 2. circumstances 
: [きん]
  1. (n,n-suf) (1) gold 2. (2) gold general (shogi) (abbr) 
金融 : [きんゆう]
 【名詞】 1. monetary circulation 2. credit situation 

国際金融のトリレンマ : ウィキペディア日本語版
国際金融のトリレンマ[こくさいきんゆうのとりれんま]

国際金融のトリレンマ(こくさいきんゆうのトリレンマ 英:Impossible trinity、あるいはThe trilemma)とは国際金融政策において、3つの政策を同時に実現することができないことを指す〔円高は経済政策の失敗が原因だ SYNODOS -シノドス- 2010年10月13日〕。マンデルフレミングモデルを拡張させたものであり〔中国は対ドル安定の政策を持続させるべきか- ノーベル賞受賞者としてのマンデルVs若きマンデル - RIETI 2006年10月27日〕、ロバート・マンデルによって提示された説である〔片岡剛士 『円のゆくえを問いなおす: 実証的・歴史的にみた日本経済』 筑摩書房〈ちくま新書〉、2012年、85頁。〕。不可能の三角形とも呼ばれる。
==概説==
以下の3つの政策は同時に実現することができず、同時に2つしか実現できない〔岩田健治(2012)「現代国際金融論 第4版」上川孝夫・藤田誠一編,有斐閣ブックス, pp.269参照〕

* 自由な資本移動
* 為替相場の安定(固定相場制
* 独立した金融政策
国際金融のトリレンマの理論的背景には「マンデルフレミングモデル」がある〔発展途上国の為替相場制度 〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「国際金融のトリレンマ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.