|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 園 : [その] 1. (n,n-suf) garden (esp. man-made) 2. park 3. plantation ・ 基 : [き, もとい] 【名詞】 1. basis ・ 氏 : [うじ] 【名詞】 1. family name 2. lineage 3. birth
園 基氏(その もとうじ)は、鎌倉時代前期の公卿。参議正三位右兵衛督検非違使別当。権中納言持明院基家の三男。園家の祖。初名は家教。若くして辞官出家したがその後も行事等にて包丁芸を披露することがあり、園の別当入道と称された。 == 経歴 == 建保2年(1214年)に叙爵。承久3年(1221年)11月に従五位上。12月に左兵衛佐を務める。貞応2年(1223年)には右近衛少将、元仁元年(1224年)には正五位下に昇る。嘉禄元年(1225年)従四位下・右近衛中将、安貞2年(1228年)従四位上・能登介。寛喜元年(1229年)正四位下に昇叙。寛喜2年(1230年)に蔵人頭を務める。 寛喜3年(1231年)に参議に任ぜられ、同年10月には従三位に昇る。寛喜4年(1232年)讃岐権守、改元貞永元年(1232年)右兵衛督を兼ね、貞永2年(1233年)正三位に昇るが、文暦元年(1234年)後堀川院法華堂にて出家し、法名を圓空とした。弘安5年(1282年)11月に薨去。享年72。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「園基氏」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|