翻訳と辞書
Words near each other
・ 土地評価
・ 土地調査事業
・ 土地調査庁
・ 土地資本
・ 土地造成
・ 土地適性分級
・ 土地金融
・ 土地銀行
・ 土地鑑
・ 土地鑑定委員
土地鑑定委員会
・ 土地開発
・ 土地開発公社
・ 土地集約度
・ 土地革命
・ 土坂のランエボチーム
・ 土坂峠
・ 土坂峠 (岩手県)
・ 土坑
・ 土坑墓


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

土地鑑定委員会 : ミニ英和和英辞書
土地鑑定委員会[とちかんていいいんかい]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [つち]
 【名詞】 1. earth 2. soil 
土地 : [とち]
 【名詞】 1. plot of land 2. lot 3. soil 
土地鑑 : [とちかん]
 【名詞】 1. (1) familiarity with the land 2. (2) locality or terrain (usually associated with knowing or feeling the locality)
: [ち]
  1. (n,n-suf) earth 
: [かがみ]
 【名詞】 1. model 2. pattern
鑑定 : [かんてい]
 investigation, judgement, expert opinion
委員 : [いいん]
 【名詞】 1. committee member 
委員会 : [いいんかい]
 【名詞】 1. committee meeting 2. committee 
: [いん]
  1. (n,n-suf) member 
: [かい]
  1. (n,n-suf,vs) meeting 2. assembly 3. party 4. association 5. club 

土地鑑定委員会 : ウィキペディア日本語版
土地鑑定委員会[とちかんていいいんかい]
土地鑑定委員会(とちかんていいいんかい)は、日本の国土交通省の審議会等の一つ。国土交通省設置法第6条に基づき設置された機関である。


== 概要 ==
1969年昭和44年)7月5日に設置され、所管は、建設省から国土庁発足に伴う同庁への移管、国土交通省発足に伴う同省への移管が行われた。庶務担当部局課は、土地・建設産業局地価調査課である。
所掌事務は地価公示法及び不動産の鑑定評価に関する法律に基づく権限を行うこと、根拠法令は地価公示法第12条である。
分科会等は、部会として、鑑定評価書小委員会、不動産鑑定士試験制度小委員会があり、委員の定数は7人で、「不動産の鑑定評価に関する事項又は土地に関する制度について学識経験を有する者」が要件である。委員の任期は3年。
歴史的には、地価公示の実施機関として開設され、不動産鑑定士審査会が発展的に吸収されて、不動産の鑑定評価に関する法律に基づく権限も所管となった〔『不動産鑑定評価法』p.49 なお、地価公示開始は1970年である。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「土地鑑定委員会」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.