翻訳と辞書
Words near each other
・ 土居寛之
・ 土居小学校
・ 土居屋敷
・ 土居川
・ 土居川公園
・ 土居市太郎
・ 土居平左衛門
・ 土居廓中
・ 土居弘輝
・ 土居斎苑
土居明夫
・ 土居晴夫
・ 土居村
・ 土居村 (愛媛県宇摩郡)
・ 土居村 (愛媛県東宇和郡)
・ 土居村 (高知県)
・ 土居次義
・ 土居正史
・ 土居水也
・ 土居流


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

土居明夫 : ミニ英和和英辞書
土居明夫[どい あきお]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [つち]
 【名詞】 1. earth 2. soil 
: [おっと]
 【名詞】 1. (hum) (my) husband 

土居明夫 : ウィキペディア日本語版
土居明夫[どい あきお]

土居 明夫(どい あきお、1896年明治29年)6月30日 - 1976年昭和51年)5月10日)は、日本陸軍軍人。最終階級は陸軍中将
==経歴==
土佐郷士警察署長・土居正明の二男として生まれる。海南中学校大阪陸軍地方幼年学校中央幼年学校を経て、1917年(大正6年)5月、陸軍士官学校(29期)を卒業。同年12月、騎兵少尉に任官し騎兵第11連隊付となる。1920年(大正9年)9月から翌年11月まで、シベリア出兵に出征。1927年(昭和2年)12月、陸軍大学校(39期)を優等で卒業し騎兵第11連隊中隊長に就任。
1928年(昭和3年)12月、陸軍騎兵学校教官に就任し、参謀本部付を経て、1932年(昭和7年)1月から1934年(昭和9年)9月までポーランドソ連に駐在した。
1932年(昭和7年)8月、騎兵少佐に昇進。1934年(昭和9年)9月、騎兵学校教官となり、参謀本部員(ロシア課)などを歴任し、1936年(昭和11年)8月、騎兵中佐に進級。1937年(昭和12年)11月、兼大本営第5課長となり、ソ連大使館付武官に転じ、1938年(昭和13年)7月、騎兵大佐に昇進した。
1940年(昭和15年)3月、参謀本部ロシア課長に発令され、参謀本部作戦課長を経て、第3軍参謀副長に転じ満州に赴任。1941年(昭和16年)10月、陸軍少将に進級し太平洋戦争を迎えた。
1942年(昭和17年)7月、第3軍参謀長に就任し、関東軍情報部長を経て、第13軍参謀長に異動。1945年(昭和20年)3月、陸軍中将に進み上海で終戦を迎えた。
1946年(昭和21年)7月、南京政府国防部顧問となり、1948年(昭和23年)10月に帰国。1951年(昭和26年)3月から1976年(昭和51年)3月まで、大陸問題研究所長に在任。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「土居明夫」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.