翻訳と辞書
Words near each other
・ 土屋恵理子
・ 土屋惠史
・ 土屋惣蔵
・ 土屋愛子
・ 土屋慎吾
・ 土屋慶三
・ 土屋慶太
・ 土屋憲一
・ 土屋挙直
・ 土屋操
土屋政直
・ 土屋政雄
・ 土屋敏男
・ 土屋敦
・ 土屋敬之
・ 土屋数直
・ 土屋文明
・ 土屋斗紀雄
・ 土屋昇平
・ 土屋昌巳


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

土屋政直 : ミニ英和和英辞書
土屋政直[つちやまさなお]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [つち]
 【名詞】 1. earth 2. soil 
: [せい, まつりごと]
 【名詞】 1. rule 2. government 
: [ひた, ちょく]
 【名詞】 1. earnestly 2. immediately 3. exactly

土屋政直 : ウィキペディア日本語版
土屋政直[つちやまさなお]

土屋 政直(つちや まさなお)は、江戸時代中期の大名老中常陸土浦藩主、駿河田中藩主。
== 生涯 ==
土浦藩主土屋数直の長男として生まれ、父の死後に家督を相続する。その後、駿河田中藩を経て土浦藩に復帰する。漸次加増をうけ、最終的に9万5000石となる。奏者番大坂城代京都所司代を経て老中に就任、元禄11年(1698年)に老中首座となり4人の将軍に仕えたが、側用人政治を展開していた新井白石間部詮房には内心反対し、7代将軍徳川家継の後継者争いの際、側用人の廃止を条件として徳川吉宗の擁立に尽力する。吉宗は将軍になると老中達に口頭試問をしたが、なんとか恥を掻かずに済んだのは3問中2問を答えることができた政直のみだったという。
享保4年(1719年)、老中を辞任・隠居して四男の陳直に家督を譲り、3年後に82歳の高齢で亡くなった。隠居後も特に前官礼遇を受けていた。
茶道を嗜み、小堀遠州流の門人の一人でもある。また、赤穂事件の関係者であった従甥の土屋逵直の次男好直を養子に迎えている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「土屋政直」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.