翻訳と辞書
Words near each other
・ 土岐市立泉小学校
・ 土岐市立泉西小学校
・ 土岐市立総合病院
・ 土岐市立駄知小学校
・ 土岐市総合公園
・ 土岐市美濃陶磁歴史館
・ 土岐市駅
・ 土岐康行
・ 土岐康行の乱
・ 土岐恒二
土岐愛作
・ 土岐成頼
・ 土岐持益
・ 土岐持益 (守護)
・ 土岐持頼
・ 土岐政夫
・ 土岐政康
・ 土岐政房
・ 土岐政頼
・ 土岐朝旨


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

土岐愛作 : ミニ英和和英辞書
土岐愛作[とき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [つち]
 【名詞】 1. earth 2. soil 
: [あい]
  【名詞】 love 
: [さく]
  1. (n,n-suf) a work 2. a harvest 

土岐愛作 ( リダイレクト:花村奨 ) : ウィキペディア日本語版
花村奨[はなむら すすむ]
花村 奨(はなむら すすむ、1911年8月12日 - 1992年10月31日)は、日本の詩人作家。別名・土岐愛作
岐阜県大垣市生まれ。東洋大学東洋文学科卒。岐阜県土岐市で小学校教師を務め、詩集を刊行する。1939年「首途」でサンデー毎日大衆文芸選外佳作、直木賞候補。「美しき首途」として映画化される。ほか『雑草夫人』も1940年映画化。宝文館に入社し、『令女界』『若草』を編集。長谷川伸土師清二に師事し、新鷹会会員。戦後は花村の名で子供読物、歴史小説を書いた。
==著書==

*『チヤブ屋の女 詩集』旗社出版部 1931
*『水夫の歌 花村奨詩集』文学機構社 1936
*『雑草夫人』土岐愛作 越後屋書房 1941
*『春秋の愛』土岐愛作 牧書房 1942
*『宣戦布告』土岐愛作 越後屋書房 1942
*『花咲く扇』土岐愛作 高松書房 1944
*『そろり新左衛門 時代小説』東光出版社 1954
*『少年太閤記』筑摩書房 世界の名作 1956-1958
*『柳生旅日記』集英社 少年少女物語文庫 1958
*『無敵の少年投手尾崎』少年画報社 少年文庫 1962
*『勝海舟物語』新人物往来社 1974
*『鉄砲伝来物語』国土社・ノンフィクション全集 1975
*『マッカーサーと戦後日本』国土社・ノンフィクション全集 1977
*『風雪会津藩物語』新人物往来社 1980
*『不倒の城前田利家』叢文社 1987 「前田利家 秀吉が最も頼りにした男」PHP文庫
*『沙羅の木のように 詩集』みはるかそさえて・森の詩叢書 1988
*『行路 花村奨文集』山本和夫朝日書林 1993

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「花村奨」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.