|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 土 : [つち] 【名詞】 1. earth 2. soil ・ 土橋 : [どばし] 【名詞】 1. an earthen bridge ・ 橋 : [はし, きょう] 【名詞】 1. bridge ・ 利 : [り] 【名詞】 1. advantage 2. benefit 3. profit 4. interest
塩谷 賛(しおたに さん、1916年8月28日 - 1977年5月8日)は、編集者、幸田露伴研究家。 本名・土橋利彦。東京生まれ。東京府立第三中学校を卒業後、1942年甲鳥書林に入社、44年幸田露伴の許を訪れ、そのまま助手となり、『評釈芭蕉七部集』などの口述筆記にたずさわる。46年『中央公論』に「天皇」を発表。47年露伴の没後、岩波書店で露伴全集の編纂に携わり、中央公論社で幸田文全集の編纂に当たる。1960年失明。五年がかりで評伝『幸田露伴』を執筆、1969年読売文学賞を受賞する。 ==著書== *海青篇 中央公論社 1946 *龍 中央公論社 1947 *露伴抄 全国書房 1948 *露伴翁家語 朝日新聞社 1948 *露伴の魔 その文献的研究 角川書店 1949/復刻版:日本図書センター 1984 *萬葉露のしづ枝 東京創元社 1956 *幸田露伴 中央公論社全3巻 1965-1968/中公文庫全4巻 1977 *露伴と遊び 創樹社 1972 ==編纂== *夏目漱石事典 東京創元社 1956 (夏目漱石作品集別巻) *幸田露伴紀行文集 新潮文庫 1957 *露伴翁座談 全2冊 角川文庫 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「塩谷賛」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|