翻訳と辞書
Words near each other
・ 在フランスアメリカ合衆国大使
・ 在フランスアメリカ合衆国特命全権公使
・ 在フランスアメリカ合衆国特命全権大使
・ 在フランスイギリス大使
・ 在フランスイギリス特命全権大使
・ 在フランスカナダ大使
・ 在フランスカナダ大使館
・ 在フランス日本人
・ 在フランス日本国大使館
・ 在ブラジル日本人同仁会
在ペルー日本大使公邸人質事件
・ 在ペルー日本大使公邸占拠事件
・ 在マラウイ外国公館の一覧
・ 在マラウイ大使館の一覧
・ 在モルドバ共和国沿ドニエストル地域ロシア軍作戦集団
・ 在ロシアアメリカ合衆国大使
・ 在ロシアアメリカ合衆国特命全権公使
・ 在ロシアアメリカ合衆国特命全権大使
・ 在ロシアウズベキスタン大使館
・ 在ロシア帝国アメリカ合衆国大使


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

在ペルー日本大使公邸人質事件 : ミニ英和和英辞書
在ペルー日本大使公邸人質事件[くだん, けん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)
: [にち, ひ]
  1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day 
日本 : [にっぽん, にほん]
 【名詞】 1. Japan 
: [ほん, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation 
大使 : [たいし]
 【名詞】 1. ambassador 
大使公邸 : [たいしこうてい]
 (n) ambassador's residence
: [こう]
  1. (n,suf) prince 2. lord 3. duke 4. public 5. daimyo 6. companion 7. subordinate
公邸 : [こうてい]
 【名詞】 1. official residence 
: [やしき]
 【名詞】 1. mansion 
: [ひと]
 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1
人質 : [ひとじち]
 【名詞】 1. hostage 2. prisoner 
: [しつ, たち]
 【名詞】 1. quality 2. nature (of person)
: [こと]
 【名詞】 1. thing 2. matter 3. fact 4. circumstances 5. business 6. reason 7. experience 
事件 : [じけん]
 【名詞】 1. event 2. affair 3. incident 4. case 5. plot 6. trouble 7. scandal 
: [くだん, けん]
 【名詞】 1. matter 2. case 3. item 

在ペルー日本大使公邸人質事件 ( リダイレクト:在ペルー日本大使公邸占拠事件 ) : ウィキペディア日本語版
在ペルー日本大使公邸占拠事件[ざいぺるーにほんたいしこうていせんきょじけん]
在ペルー日本大使公邸占拠事件(ざいペルーにほんたいしこうていせんきょじけん)は、1996年12月17日(現地時間)に、ペルー首都リマで起きたテロリストによる駐ペルー日本大使公邸襲撃および占拠事件。翌1997年(平成9年)4月22日にペルー警察の突入によって事件が解決するまで、4ヶ月間以上かかった。在ペルー日本大使公邸人質事件とも呼称される。
== 概要 ==

=== 襲撃・占拠 ===

1996年(平成8年)12月17日夜、ペルーの首都・リマの日本大使公邸では、青木盛久駐ペルー日本国特命全権大使をホストとして、恒例の天皇誕生日祝賀レセプションが行われていた〔。宴たけなわの現地時間午後8時過ぎ、当時空き家となっていた大使公邸の隣家の塀が爆破され、覆面をした一団がレセプション会場に乱入して、すぐさまこれを制圧・占拠した〔。一団は、ネストル・セルパをリーダーとするトゥパク・アマル革命運動(MRTA)の構成員14人で、その場にいた青木大使をはじめとする大使館員やペルー政府の要人、各国の駐ペルー特命全権大使、日本企業のペルー駐在員ら約600人を人質に取った〔。
その後セルパは、「逮捕、拘留されているMRTA構成員全員の釈放」、「国外に退避するまでの人質の同行とそれに対するセーフ・コンダクト」、「アルベルト・フジモリ政権による経済政策の全面的転換」、「身代金の支払い」という4項目の要求を提示した。さらに公邸敷地内に対人地雷を設置するなど、軍及び警察による武力解放作戦に備えた。
当初MRTAは、ペルー政府要人や日本大使館員程度の少数の人質確保を目的としていた。しかし、600人以上という予想以上の多数の人質を確保してしまったため、MRTAは人質になっていたミシェル・ミニグ赤十字国際委員会代表の求めに応じて、早期にフジモリ大統領の母・ムツエを含む女性老人子供など200人以上の人質を解放し、その後も継続的に人質を解放した。またアメリカ人の人質も早期解放されたが、これはアメリカ合衆国連邦政府が自国民救出を理由に特殊部隊を投入する事を、MRTAが恐れたからではないかとの見方もあった。
それでも、多くのペルー政府要人や軍人、日本大使館員や日本企業のペルー駐在員らが、人質として大使公邸に残された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「在ペルー日本大使公邸占拠事件」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Japanese embassy hostage crisis 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.