翻訳と辞書
Words near each other
・ 在住者
・ 在俗
・ 在倉制
・ 在勤
・ 在北平和統一促進協議会
・ 在南アフリカ日本人
・ 在原元方
・ 在原兵次
・ 在原友于
・ 在原古玩
在原善淵
・ 在原安貞
・ 在原棟梁
・ 在原業平
・ 在原業平朝臣
・ 在原氏
・ 在原滋春
・ 在原竹広
・ 在原行平
・ 在台ベトナム人


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

在原善淵 : ミニ英和和英辞書
在原善淵[ありわら の よしふち]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
: [ぜん]
 【名詞】 1. good 2. goodness 3. right 4. virtue 
: [ふち]
 【名詞】 1. deep pool 2. abyss 3. the depths 

在原善淵 : ウィキペディア日本語版
在原善淵[ありわら の よしふち]

在原 善淵(ありわら の よしふち)は平安時代前期の貴族。四品・高岳親王の子で、平城天皇の孫にあたる。

== 経歴 ==
薬子の変で父・高岳親王皇太子を廃された後、臣籍降下して在原朝臣を賜姓される。
嘉祥3年(850年)4月17日に正六位上から従五位下叙爵斉衡3年(856年)正月7日に従五位上に進み、6月14日に大舎人頭に任ぜられる。11月21日には中務少輔に転じた。天安2年(858年)正月16日に紀伊守となり地方官に転じ、貞観元年(859年)11月19日、正五位下に昇叙。同年12月21日に大和守に転任し、翌年8月26日に内匠頭となり京官に復した。
貞観4年(862年)2月14日、大蔵大輔に任ぜられる。貞観5年(863年)2月10日に内匠頭、3月28日には次侍従に補任。貞観6年(864年)の正月に従四位下紀伊守に叙任され、3月8日には山城権守に転じた。貞観9年(867年)2月11日に神祇伯に任ぜられ、4月19日に河内権守を兼任。貞観10年(868年)正月、従四位上近江守となり、ほどなく大和権守となる。
貞観11年(869年)の正月には再度山城権守となり、貞観14年(873年)に大和守に転じた。貞観17年(875年)2月2日卒去享年60。最終官位は從四位上行大和守〔『日本三代実録貞観17年2月2日条。〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「在原善淵」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.