|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 在日 : [ざいにち] 1. (n,vs) in Japan ・ 日 : [にち, ひ] 1. (n-adv,n-t) sun 2. sunshine 3. day ・ ウクライナ : [うくらいな] 【名詞】 1. Ukraine 2. (n) Ukraine ・ 人 : [ひと] 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1
在日ウクライナ人(ざいにちウクライナじん)は、日本に一定期間在住するウクライナ人ないしウクライナ国籍の人々である。また、日本に帰化や亡命した人、およびその子孫のことをウクライナ系日本人と呼ぶ。 == 概要 == ロシア革命の前後、ロシアから日本へ亡命してきた人(白系ロシア人)の中には、シュウエツ家〔函館・露西亜物語 - 執筆・随筆 『ロシアと日本』 〕に代表されるようにウクライナ人も多数いた。多くのウクライナ人は日本領である南樺太に定住していたが、函館や神戸などで活躍したウクライナ人やユダヤ系ウクライナ人もいた。亡命者は北海道や関東、関西を中心に在住し、一部は太平洋戦争前に米国などへ渡ったが、残ったものは日本国籍を取得し、ウクライナ系日本人の系譜となった。 戦後しばらくはウクライナ人と日本人の交流は停滞していたが、90年代末以降、日本政府が興行ビザの発給を緩和して以降、在日ウクライナ人の人口が増加した。90日を超えて外国人登録を行っている在日ウクライナ人の数は2003年には最大の1,927人にまで急増したが、2005年の興行ビザ発給制限の影響で減少し続け、2006年に1584人にまで減った。その後は、数はほとんど変わらず2010年12月現在では1,507人〔法務省 ">在留外国人統計法務省 〕となっている。在住者の内、女性が1,222人とほとんどを占めている。年齢別に見ると30代前半女性が384人と最も多く、次いで20代後半の322人、30代後半の259人と続く。在留資格別に見ると、永住者が526人と最も多く、次いで日本人の配偶者等の428人、定住者110人と続く。かつて主流だった興行ビザによる滞在は2006年の387人から大幅に減少し、今では73人しかいない。都道府県別に見ると、最も多いのが東京都の353人、以下順に神奈川県177人、愛知県117人、大阪府109人、千葉県91人、福岡県85人となっている。 また、北方領土にはウクライナ人が多く、1989年の調査では12%〔『現在の北方領土の姿』北海道庁 〕、1991年の調査によると全人口の4割がウクライナ人とする調査〔『千島縦断』(北海道新聞社編、北海道出版社、1994)〕もある。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「在日ウクライナ人」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|