翻訳と辞書
Words near each other
・ 地域医療振興協会練馬光が丘病院
・ 地域医療支援病院
・ 地域医療機能推進機構
・ 地域医療機能推進機構うつのみや病院
・ 地域医療機能推進機構さいたま北部医療センター
・ 地域医療機能推進機構三島総合病院
・ 地域医療機能推進機構中京病院
・ 地域医療機能推進機構中京病院附属看護専門学校
・ 地域医療機能推進機構九州病院
・ 地域医療機能推進機構京都鞍馬口医療センター
地域医療機能推進機構人吉医療センター
・ 地域医療機能推進機構北海道病院
・ 地域医療機能推進機構南海医療センター
・ 地域医療機能推進機構可児とうのう病院
・ 地域医療機能推進機構四日市羽津医療センター
・ 地域医療機能推進機構埼玉メディカルセンター
・ 地域医療機能推進機構大和郡山病院
・ 地域医療機能推進機構大阪病院
・ 地域医療機能推進機構大阪病院附属看護専門学校
・ 地域医療機能推進機構徳山中央病院


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

地域医療機能推進機構人吉医療センター : ミニ英和和英辞書
地域医療機能推進機構人吉医療センター[じぇいこーひとよしいりょうせんたー]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ち]
  1. (n,n-suf) earth 
地域 : [ちいき]
 【名詞】 1. area 2. region 
: [いき]
 【名詞】 1. region 2. limits 3. stage 4. level
: [い]
  1. (n,n-suf,vs) medicine 2. the healing art 3. doctor 4. cure 5. healing 6. quenching (thirst) 
医療 : [いりょう]
 【名詞】 1. medical care 2. medical treatment 
: [き, はた]
 (n) loom
機能 : [きのう]
  1. (n,vs) function 2. facility 3. faculty 
: [よく, のう]
  1. (adv,n,vs) being skilled in 2. nicely 3. properly 4. well 5. skillfully 6. thoroughly
推進 : [すいしん]
  1. (n,vs) (1) propulsion 2. driving force 3. (2) implementation 4. promotion (e.g., of a government policy) 
推進機 : [すいしんき]
 (n) propeller
機構 : [きこう]
 【名詞】 1. mechanism 2. organization 3. organisation 
: [ひと]
 【名詞】 1. man 2. person 3. human being 4. mankind 5. people 6. character 7. personality 8. true man 9. man of talent 10. adult 1 1. other people 12. messenger 13. visitor 1
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

地域医療機能推進機構人吉医療センター : ウィキペディア日本語版
地域医療機能推進機構人吉医療センター[じぇいこーひとよしいりょうせんたー]


JCHO人吉医療センター(ジェイコーひとよしいりょうセンター)は、熊本県人吉市に所在する独立行政法人地域医療機能推進機構が開設運営する医療機関病院)である。熊本県の災害拠点病院の一つであり、また地域医療支援病院の承認を受ける。
==沿革==

*1863年(文久3年) - 三宅莞齋、岡幸兵衞の援助のもと人吉に醫業を開業。
*1865年(慶應元年) - 三宅氏が家中騒動で人吉を追放される。その後、谷地洋及が再び岡氏の斡旋にて開業。
*1870年(明治3年) - 谷地氏帰郷する。西道庵が人吉に戻り、人吉市紺屋町に開業。
*1874年(明治7年) - 人吉市新町に病院を移転、「私立人吉病院」となる。
*1878年(明治11年)10月8日 - 「公立人吉病院」を人吉市老神町に設立。
*1896年(明治29年) - 「第一郡立病院」に名称変更。
*1923年(大正12年) - 「公立人吉病院」に名称変更。
*1946年(昭和21年)11月 - 人吉総合病院建設委員会を発足。
*1947年(昭和22年)5月1日 - 人吉総合病院建設委員会は、公立病院の一切を引きつぎ健康保険病院として発足。
*1947年(昭和22年)10月1日 - 「健康保険人吉総合病院」に名称変更。
*1949年(昭和24年)3月31日 - 熊本県社会保険協会の経営となる。
*1958年(昭和33年)10月1日 - 社団法人全国社会保険協会連合会に経営を移管。
*1964年(昭和39年)10月6日 - 救急告示病院の指定を受ける。
*1970年(昭和45年)3月25日 - 管理診療棟新築。
*1977年(昭和52年)3月31日 - 病棟(鉄筋コンクリート5階建て)新築。
*1985年(昭和60年)3月30日 - 放射線部、健診センター新築。
*1987年(昭和62年)3月31日 - サービス棟新築。
*1992年(平成4年)3月31日 - 健康管理センター棟新築。
*1995年(平成7年)4月1日 - 健康保険人吉看護専門学校開校。
*1999年(平成11年)4月1日 - 第二種感染症指定病院及び災害拠点病院の指定を受ける。
*2000年(平成12年)9月18日 - 日本医療機能評価機構認定(ver3.0)。
*2002年(平成14年)11月11日 - 小児病棟設置。
*2003年(平成15年)7月31日 - 緩和ケア病棟設置。
*2003年(平成15年)12月12日 - ライナック棟新築。
*2005年(平成17年)9月14日 - 基幹型臨床研修病院の指定を受ける。
*2005年(平成17年)9月18日 - 日本医療機能評価機構認定(ver5.0)。
*2005年(平成17年)10月12日 - 地域医療支援病院の名称使用が承認される。
*2007年(平成19年)1月31日 - 地域がん診療連携拠点病院の指定を受ける。
*2008年(平成20年)5月26日 - 電子カルテ稼働。
*2008年(平成20年)8月1日 - 五木村診療所の診療支援開始。
*2008年(平成20年)10月1日 - 年金・健康保険福祉施設整理機構(RFO)出資。
*2009年(平成21年)4月24日 - 神経内科外来開設。
*2010年(平成22年)3月31日 - 熊本DMAT指定病院の指定を受ける。
*2010年(平成22年)11月5日 - 日本医療機能評価機構認定(ver6.0)。
*2011年(平成23年)4月1日 - 五木村診療所の指定管理者となる。
*2012年(平成24年)4月1日 - 五木村診療所に電子カルテを導入。
*2013年(平成25年)4月1日 - 標榜診療科を26診療科へ変更。
*2013年(平成25年)4月30日 - 本館棟新築。
*2014年(平成26年)4月1日 - 同日発足した独立行政法人地域医療機能推進機構に運営が移管され、病院名称を「独立行政法人地域医療機能推進機構 人吉医療センター」(通称・JCHO人吉医療センター)に変更。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「地域医療機能推進機構人吉医療センター」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.