翻訳と辞書
Words near each other
・ 地方行政機関
・ 地方行政緊急措置要綱
・ 地方行財政
・ 地方衛生研究所
・ 地方裁判所
・ 地方裁判所長
・ 地方視学官
・ 地方言語
・ 地方計画
・ 地方記者・立花陽介
地方証券取引所
・ 地方警務官
・ 地方警察 (ドイツ)
・ 地方警察学校
・ 地方議会
・ 地方議会解散特例法
・ 地方議会議員
・ 地方議会選挙 (韓国 1991)
・ 地方議員
・ 地方財務協会


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

地方証券取引所 : ミニ英和和英辞書
地方証券取引所[ちほう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ち]
  1. (n,n-suf) earth 
地方 : [ちほう]
 【名詞】 1. area 2. locality 3. district 4. region 5. the coast 
: [ほう]
  1. (n-adv,n) side 2. direction 3. way 
: [あかし, しょう]
 (n) 1. proof 2. evidence
証券 : [しょうけん]
 【名詞】 1. securities 2. bonds 3. certificates 
証券取引所 : [しょうけんとりひきじょ]
 【名詞】 1. securities exchange 2. stock exchange 3. bourse
: [けん]
  1. (n,n-suf) ticket 2. coupon 3. bond 4. certificate 
取引 : [とりひき]
  1. (n,vs) transactions 2. dealings 3. business 
取引所 : [とりひきじょ]
 (n) (a stock) exchange
: [ところ, どころ]
 (suf) place

地方証券取引所 ( リダイレクト:証券取引所 ) : ウィキペディア日本語版
証券取引所[しょうけんとりひきじょ]

証券取引所(しょうけんとりひきじょ、、)は、主に株式債券の売買取引を行うための施設であり、資本主義経済における中心的な役割を果たしている。
日本においては、金融商品取引法上の「金融商品取引所」と規定されている。
== 概要 ==
経済の発展に欠かせない資金調達と資本運用の双方が効率的に行われるようにするため、株式および債券の需給を取引所に集中させ、流動性の向上と安定した価格形成を図ることがその主な役割である。
日本国内では元来は金融商品取引法(旧証券取引法)で認められた特別法人であったが、株式会社への移行が進んでいる(→後述の#証券取引所の形態参照)。
なお、証券取引法の金融商品取引法への改正に伴い、日本では法律上「金融商品取引所」と規定されているが、名称又は商号に「取引所」という文字を用いなければならないとされるにとどまるため、各証券取引所においては、東京証券取引所との経営統合に伴い、デリバティブ取引専門取引所に転換した大阪取引所(旧大阪証券取引所)を除いて従来どおりの名称が2015年現在も利用されている。
株式および債券の購入や売却について、一般の投資家(個人投資家、取引所会員証券会社以外の機関投資家)が証券取引所で直接取引を行うことはできず、会員である証券会社を通じて取引を行う(委託売買)か、直接当事者間で取引を行う相対売買で取引することになる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「証券取引所」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Stock exchange 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.