翻訳と辞書
Words near each other
・ 坂祝村
・ 坂祝町
・ 坂祝神社
・ 坂祝関線
・ 坂祝駅
・ 坂祥美
・ 坂篤郎
・ 坂総合病院
・ 坂英力
・ 坂茂
坂西一良
・ 坂西利八郎
・ 坂西志保
・ 坂西村
・ 坂西町
・ 坂西良太
・ 坂見誠二
・ 坂角
・ 坂角総本舗
・ 坂詰真二


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

坂西一良 : ミニ英和和英辞書
坂西一良[さかにしかずよし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [さか]
 【名詞】 1. slope 2. hill 
西 : [にし]
 【名詞】 1. west 
: [いち]
  1. (num) one 
: [りょう]
 【名詞】 1. good 

坂西一良 : ウィキペディア日本語版
坂西一良[さかにしかずよし]

坂西 一良(ばんざい いちろう、1891年1月26日 - 1946年9月16日は、日本陸軍軍人。最終階級は陸軍中将勲一等旭日大綬章
== 経歴 ==
鳥取県日野郡黒坂村(現在の日野町)出身。陸軍三等軍医稲田清淳の長男として生まれ、坂西利八郎陸軍中将の養嗣子となる。
米子中学校(現在の米子東高校)、大阪陸軍地方幼年学校中央幼年学校を経て、1911年(明治44年)5月、陸軍士官学校(23期)を卒業。同年12月、歩兵少尉任官、歩兵第10連隊付となる。1918年(大正7年)11月、陸軍大学校(30期)を卒業。
1919年(大正8年)5月、参謀本部付勤務(ドイツ班)となり、参謀本部員、参謀本部付(ドイツ出張)などを経て、1923年(大正12年)2月から1926年(大正15年)6月までドイツ大使館武官補佐官を務めた。帰国後、陸大教官となり、参謀本部員、教育総監部課員、陸大教官などを歴任し、1932年(昭和7年)2月から1934年(昭和9年)3月までドイツ大使館付武官を務めた。
帰国後、陸軍兵器本廠付を経て、1934年8月、陸軍大佐に昇進し陸軍省調査班長に就任。参謀本部付、関東軍参謀(第1課長)、歩兵第59連隊長などを歴任し、1938年(昭和13年)7月、陸軍少将に進級。陸大教官、陸大幹事、陸軍歩兵学校長などを経て、1940年(昭和15年)11月、再びドイツ大使館付武官に発令され、翌年1月に東京を発ち、1943年(昭和18年)1月に帰国した。ドイツ在任中の1941年(昭和16年)3月、陸軍中将に進んだ。
1943年2月、第35師団長に親補され太平洋戦争に出征した。1944年(昭和19年)4月、第20軍司令官となり衡陽で終戦を迎えた。1946年(昭和21年)9月、上海で戦病死した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「坂西一良」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.