|
【名詞】 1. hill road =========================== ・ 坂 : [さか] 【名詞】 1. slope 2. hill ・ 坂道 : [さかみち] 【名詞】 1. hill road
坂(さか)は、傾斜のついた場所、あるいは道のこと。傾斜地を指す場合は「坂になる」などの使い方をする地域もある。単に「坂」として使われる際にはもっぱら「坂道」と同義に使われる。また、人生においての好調・不調を表したり、困難な局面を形容する言葉として用いられる場合もある。 山岳地帯や、傾斜の多い土地に造られた市街地で、かつトンネルや大規模な造成工事が行われる前に開発された市街地には坂が多く存在する。また海岸に近くまで山が迫った土地にも坂が多い。坂が多いことで有名な市街地として、東京、長崎、サンフランシスコ、リスボン、ナポリなどがあげられる。またこうした土地にはケーブルカーが導入されることも見られる。 ==日本における坂== 日本では川沿いの平坦な地形(平地または盆地)に都市が形成されることが多いが、天然の入り江沿いで発達することの多い港湾都市は一般に地形的に海岸ぎりぎりまで山地が迫っていることもあって、発達の過程で山地まで都市区域が広がることがあり、結果として港町に坂が多く見られる。具体的には、長崎、小樽、尾道、熱海などで坂が多数見られる。東京23区内では、港区は80以上の末尾に「坂」のつく通り名がある。また、神戸の旧市街地は南北に走る通りのほとんどが坂道であるため、坂道であっても地名、通り名に「坂」という名称を付けられることは少ない。多くの市町村では、条例で坂の傾斜の限界を定めているが、限界を超えた傾斜であっても滑り止め舗装を条件に認めている例が多い。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「坂」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|