|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 坪 : [つぼ] 【名詞】 1. unit of land measurement 2. 3. 95 square yards 3. 3. 31 square meters ・ 口 : [くち] 【名詞】 1. mouth 2. orifice 3. opening
坪口 昌恭(つぼぐち まさやす、1964年12月3日 - )は、日本のジャズミュージシャン、ピアノ、キーボード奏者、作曲家。福井県出身、大阪育ち。福井大学工学部応用物理学科卒業。尚美学園大学音楽表現学科准教授。 == 経歴・人物== 自己のグループ『坪口昌恭PROJECT』(1989年~1998年)や、『TZBO LABO』(1995年~1999年)にて活動する。 1995年〜1998年、植村昌弘(Drums)率いる『P.O.N.』に参加(1995年、旧東ドイツツアー)。 1999年より菊地成孔と共に立ち上げたエレクトロ・ジャズユニット『東京ザヴィヌルバッハ』を主宰。 サイドマンとしても菊地成孔と共に活動することが多く、『DCPRG (Date Course Pentagon Royal Garden)』には初期から参加。 『菊地成孔DubSeptet』『HOT HOUSE』『菊地成孔SOLO(Jazzy Hip Hop)』のピアニストとしても活動。 2011年には映画『Lily』の音楽を担当、2012年と2013年に『東京ザヴィヌルバッハ』でNew York公演、2013年には伊藤ゴローの作品に参加。 2014年3月より『TZBOLABO』と題したワークショップを荻窪Velvetsunにて毎月最終金曜日に開催。 両親が音楽教師という環境で育ち、小学時代は合唱とピアノ、中学/高校時代は吹奏楽部でフレンチ・ホルンを演奏。中学時代より仲間とバンドを組み、耳コピーに励み、コードネームによる自由かつリズミックな演奏に開眼、オーディオやシンセサイザーにも興味を持つ。高校時代は独学で、吹奏楽やビッグバンドのアレンジをおこなう。大学時代よりセミプロとして、イベント演奏、音楽制作、キーボード講師に励む。1987年に上京してからは、各種音楽制作をおこなう一方で、オリジナルなジャズを追求し新宿PIT INNを中心に活動。1999年、菊地成孔と共に立ち上げた『東京ザヴィヌルバッハ』によって、ジャズを中心に据えつつもアフリカ音楽やコンピュータ/電子楽器とも融合した斬新な音楽性をアピール。牧歌性と都会性、アバンギャルドとオーソドックス、冷静かつ大胆といった相反する要素を兼ね備え、希有のバランス(アンビバレンス)感覚を持ち味として、様々なライブやレコーディングに携わり、 “現在進行形のジャズ”を担う存在として、音楽シーンの注目を浴びている。 1991年4月より尚美学園短期大学の専任講師となり音楽情報学科に所属。2000年に四年制大学に改組してからは音楽表現学科ジャズ&ポップスコース(大学院ジャズ&コンテンポラリー分野)に所属し、バリー・ハリス・メソッドを独自に解釈し後進の指導に当たっている。両親は「福井ソアーベ児童合唱団」を主宰していた坪口純朗(2012年死去)、坪口晴美。実弟は東方神起や倖田來未などのサポートドラマーを務める高尾俊行。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「坪口昌恭」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|