|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 城 : [しろ] 【名詞】 1. castle ・ 尾 : [お] 【名詞】 1. tail 2. ridge ・ 峠 : [とうげ] 1. (n,n-suf) ridge 2. (mountain) pass 3. difficult part
城ヶ尾峠(じょうがおとうげ)は丹沢山地西部、神奈川県足柄上郡山北町と山梨県南都留郡道志村の境に位置する標高1,163mの峠である〔『丹沢 2011年版 (山と高原地図 28)』 昭文社、ISBN 978-4398757685 〕。 ==概要== 甲相国境尾根の東部に位置する峠で、峠より南側は県立丹沢大山自然公園に指定されており、北側は横浜市水道局の水源涵養林となっている〔横浜市水道局 - 横浜市水道局HP 道志水源かん養林 2012年10月30日閲覧〕。峠は小広くなっているがブナやミズナラを中心とした自然林に囲まれており、冬枯れの時期に梢越しに畦ヶ丸付近が見える程度で、展望はほとんどない〔『東京付近の山』、実業之日本社、2000年、ISBN 4-408-00124-4、p216〕。 峠は十字路となっており、東西に横切るのが甲相国境尾根の縦走登山道、南北を横切るのが道志村の三ヶ瀬(さがせ)地区から山北町の地蔵平地区へ至る登山道である〔。前者の縦走登山道の多くは東海自然歩道と重なっているためコース整備がされているが〔、後者はあまり整備されておらず、笹がかぶった登山道となっている。特に城ヶ尾峠から地蔵平へ下りる登山道は廃道に近い状態であり、熟練者向けのコースとなっている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「城ヶ尾峠」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|