翻訳と辞書
Words near each other
・ 埫
・ 埬
・ 埭
・ 埮
・ 埯
・ 埰
・ 埱
・ 埲
・ 埳
・ 埴
埴原和郎
・ 埴原城
・ 埴原月岬
・ 埴原正直
・ 埴原牧
・ 埴土
・ 埴壌土
・ 埴安姫命
・ 埴安神
・ 埴山姫


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

埴原和郎 : ミニ英和和英辞書
埴原和郎[はにわら かずろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
: [わ]
 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace 

埴原和郎 : ウィキペディア日本語版
埴原和郎[はにわら かずろう]
埴原 和郎(はにわら かずろう、1927年8月17日 - 2004年10月10日)は、日本の自然人類学者東京大学名誉教授国際日本文化研究センター名誉教授。解剖学者北里大学医学部教授の埴原恒彦は息子。元外交官外務事務次官駐アメリカ大使埴原正直は伯父。
==来歴・人物==
福岡県北九州市出身。旧制成蹊高等学校を経て、東京大学大学院(旧制)修了。東京大学、国際日本文化研究センター教授国際高等研究所副所長・学術参与・顧問、神戸女学院理事を歴任。人類学の「二重構造モデル」を展開した事で知られていた。
1958年、東京大学より理学博士。論文は「日本人及び日米混血児乳歯の研究」〔博士論文書誌データベース〕。
2004年10月10日、肺がんのため京都市内の病院で死去。享年77〔埴原和郎氏死去 国際日本文化研究センター名誉教授 共同通信・共同ニュース2004年10月12日〕。
2004年叙正四位、授瑞宝中綬章

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「埴原和郎」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.