|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 埼玉県 : [さいたまけん] (n) Saitama prefecture (Kantou area) ・ 玉 : [たま, だま, ぎょく] 1. (n,n-suf) ball 2. sphere 3. coin ・ 県 : [けん] 【名詞】 1. prefecture ・ 県立 : [けんりつ] 【名詞】 1. prefectural (institution) ・ 図 : [ず] 1. (n,n-suf) figure (e.g., Fig 1) 2. drawing 3. picture 4. illustration ・ 図書 : [としょ] 【名詞】 1. books ・ 図書館 : [としょかん] 【名詞】 1. library ・ 書 : [しょ] 【名詞】 1. penmanship 2. handwriting 3. calligraphy (esp. Chinese) ・ 館 : [やかた, かん, たて, たち] 【名詞】 1. (1) mansion 2. small castle 3. (2) boat cabin
埼玉県立図書館(さいたまけんりつとしょかん)は、埼玉県が設立している図書館の総称で、熊谷市の熊谷図書館、久喜市の久喜図書館の2つとさいたま市浦和区に熊谷図書館浦和分室が設置されている。2003年3月末までは川越市に川越図書館が、2015年3月末まではさいたま市浦和区に浦和図書館が設置されていた。 == 概要 == 埼玉県が図書館法第10条、埼玉県立図書館設置条例に基づき設置する公立図書館である。2003年(平成15年)4月から各館がそれぞれ専門分野に特化した図書館となっている。以下の沿革の項も参照。 2012年10月、現行3館を閉館し、熊谷市に新設する北部拠点複合施設への統合新設を検討していることが明らかにされた〔県立図書館:「1館集約」熊谷の新施設に 教育長、3館再編案表明 久喜市や周辺自治体は反対/埼玉 - 毎日新聞、2012年10月20日、同年11月29日閲覧。〕。その一環として、2015年3月末に浦和図書館が閉館した〔県立浦和図書館:来年3月末閉館、熊谷に集約案有力/埼玉 - 毎日新聞、2014年9月25日、同年10月16日閲覧。〕。同年6月には図書館機能を維持するため熊谷図書館の浦和分室が埼玉県立文書館に併設された。北部拠点施設の整備は凍結されており、再び浦和区にて集約した図書館を建設する要望も強いことから、新設場所が決定できていない状況が続いている。久喜図書館では閉館後に久喜市の公共施設として利用することを想定して耐震化工事が行われている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「埼玉県立図書館」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|