|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 埼玉県 : [さいたまけん] (n) Saitama prefecture (Kantou area) ・ 玉 : [たま, だま, ぎょく] 1. (n,n-suf) ball 2. sphere 3. coin ・ 県 : [けん] 【名詞】 1. prefecture ・ 県立 : [けんりつ] 【名詞】 1. prefectural (institution) ・ 山 : [やま] 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point ・ 高 : [たか] 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money ・ 高等学校 : [こうとうがっこう] 【名詞】 1. senior high school ・ 等 : [など] 1. (suf) and others 2. et alia 3. etc. (ら) ・ 学 : [がく] 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge ・ 学校 : [がっこう] 【名詞】 1. school ・ 校 : [こう] 1. (n,n-suf) -school 2. proof
埼玉県立狭山高等学校(さいたまけんりつさやまこうとうがっこう)は 埼玉県狭山市広瀬東にあった男女共学の高等学校。全日制と定時制にそれぞれ普通科を設置していた。 なお、埼玉県立川越高等学校定時制、埼玉県立豊岡高等学校定時制との統合により、埼玉県立狭山高等学校としては平成20年3月に廃校となった。卒業証明書などの書類は同所にある埼玉県立狭山緑陽高等学校で発行される。 ==沿革== *1965年(昭和40年) 埼玉県立狭山高等学校開校 *1967年(昭和42年) 定時制の課程の設置 *2006年(平成18年) 全日制の生徒募集停止 *2008年(平成20年) 埼玉県立川越高等学校(定時制)、埼玉県立豊岡高等学校(定時制)と統合され、昼夜開講制のパレットスクール、「埼玉県立狭山緑陽高等学校」となった。(設置場所は狭山高校の現在地) *2011年(平成23年) 狭山高校定時制課程となっていた狭山緑陽高校普通科が卒業式を挙行する。これをもって完全に狭山緑陽高校総合学科の完全2部制となる。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「埼玉県立狭山高等学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|