翻訳と辞書
Words near each other
・ 埼玉県立菖蒲高等学校
・ 埼玉県立蓮田松韻高等学校
・ 埼玉県立蓮田特別支援学校
・ 埼玉県立蓮田高等学校
・ 埼玉県立蕨高等学校
・ 埼玉県立行田女子高等学校
・ 埼玉県立行田工業高等学校
・ 埼玉県立行田進修館高等学校
・ 埼玉県立衛生短期大学
・ 埼玉県立誠和福祉高等学校
埼玉県立豊岡実業高等学校
・ 埼玉県立豊岡高等学校
・ 埼玉県立越ヶ谷女子高等学校
・ 埼玉県立越ヶ谷高等学校
・ 埼玉県立越生高等学校
・ 埼玉県立越谷北高等学校
・ 埼玉県立越谷南高等学校
・ 埼玉県立越谷東高等学校
・ 埼玉県立越谷特別支援学校
・ 埼玉県立越谷総合技術高校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

埼玉県立豊岡実業高等学校 : ミニ英和和英辞書
埼玉県立豊岡実業高等学校[さいたまけん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

埼玉県 : [さいたまけん]
 (n) Saitama prefecture (Kantou area)
: [たま, だま, ぎょく]
  1. (n,n-suf) ball 2. sphere 3. coin
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 
県立 : [けんりつ]
 【名詞】 1. prefectural (institution) 
: [こう, おか]
 【名詞】 1. hill 2. height 3. knoll 4. rising ground
: [み, じつ]
 【名詞】 1. fruit 2. nut 3. seed 4. content 5. good result 
実業 : [じつぎょう]
 【名詞】 1. industry 2. business 
: [ごう, わざ]
 【名詞】 1. deed 2. act 3. work 4. performance
: [たか]
 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money 
高等学校 : [こうとうがっこう]
 【名詞】 1. senior high school 
: [など]
  1. (suf) and others 2. et alia 3. etc. (ら)
: [がく]
 【名詞】 1. learning 2. scholarship 3. erudition 4. knowledge 
学校 : [がっこう]
 【名詞】 1. school 
: [こう]
  1. (n,n-suf) -school 2. proof

埼玉県立豊岡実業高等学校 ( リダイレクト:埼玉県立豊岡高等学校 ) : ウィキペディア日本語版
埼玉県立豊岡高等学校[さいたまけんりつ とよおかこうとうがっこう]

埼玉県立豊岡高等学校(さいたまけんりつ とよおかこうとうがっこう)は、埼玉県入間市豊岡に所在する全日制普通科男女共学県立高等学校。略称は「豊高」(とよこう)、古くは「豊実」(とよじつ)。平成24年4月より文部科学省「英語によるコミュニケーション能力・論理的思考力を強化する指導改善の取組」指定拠点校。平成25年4月、創立以来の学年制から単位制に移行、「大学進学重視型単位制高校」と銘打っている。
== 沿革 ==

* 1920年4月28日 - 豊岡町その他9ヶ村学校組合立豊岡農学校設立認可。
* 1920年7月 - 学校組合立豊岡農学校(2年制・全日制・男子のみ)が豊岡町立豊岡小学校内に開校。
* 1926年12月 - 現在の校地に移転。
* 1927年9月 - 5年制実業学校に改組し、学校組合立豊岡実業学校(全日制・男子のみ・農商兼修)に校名変更。
* 1941年4月 - 埼玉県へ移管され、埼玉県立豊岡実業学校となる。
* 1943年4月 - 中等学校令により修業年限が4年に短縮される。
* 1947年4月 - 学制改革及び学校教育法により新制中学校(男子のみ)併設。
* 1948年4月 - 新制高等学校に移行。埼玉県立豊岡実業高等学校となる。実業科(全日制・男子のみ)設置。
* 1949年3月 - 併設中学校廃止。
* 1950年4月 - 女子農村家庭科(全日制)が増設され、初めて女子生徒が入学。
* 1957年4月 - 実業科を農業科(男子のみ)に変更。女子農村家庭科を商業科(男女共学)に変更。
* 1962年1月 - 農業科募集停止。
* 1962年4月 - 普通科(全日制・男女共学)設置。
* 1964年3月 - 農業科廃止。
* 1964年4月 - 埼玉県立豊岡高等学校(全日制商業科・普通科)と改称。定時制普通科(男女共学)設置。
* 1966年7月 - 高校のシンボルとして玄関前広場に銅像「若草像」が建てられる(峯山敏郎/作、1965年(昭和40年)度卒業生の卒業記念品として寄贈された)。
* 1966年7月 - 体育館竣工(学校体育館としては当時埼玉県内最大規模であり、2008年の改築まで高校体育館としては県内最大級であった)。
* 1968年2月 - 学校食堂竣工。
* 1969年3月 - 商業科募集停止。
* 1971年3月 - 商業科廃止。
* 1979年12月 - 格技場竣工。
* 1984年11月 - 卓球場竣工。
* 2008年4月 - 定時制課程は埼玉県立川越高等学校(定時制)、埼玉県立狭山高等学校(全日制・定時制)と統合され、昼夜開講制のパレットスクール、「埼玉県立狭山緑陽高等学校」となった(設置場所は狭山高校の旧校地)。
* 2008年5月 - 老朽化のため体育館立て替え着工。
* 2009年4月 - 新体育館完成。トレーニングルーム完成。同年6月体育館落成記念式挙行(高校体育館としては県内最大級)。
* 2010年2月 - 埼玉県教育委員会により「21世紀いきいきハイスクール推進計画(後期)〔埼玉県立高等学校の後期再編整備計画 〕」が策定され、豊岡高校は2013年4月をもって埼玉県立入間高等学校と統合し、新たに豊岡高校校地に単位制全日制普通科高校を設置する計画が発表される〔埼玉県教育委員会 豊岡高校と入間高校の統合のお知らせ
〕。
* 2012年4月 - 文部科学省英語力強化事業「英語によるコミュニケーション能力・論理的思考力を強化する指導改善の取組」拠点校に指定される。
* 2013年4月 - 埼玉県立入間高等学校と統合。豊岡高校校地・施設に単位制全日制普通科高校が新設された。あわせて埼玉県教育委員会より進路実現・学力向上重点推進校に指定される。  
* 2015年3月 - 2014年度卒業生をもって学年制廃止。
* 2015年7月 - 埼玉県プロフェッショナル育成推進事業「サイエンスアカデミー」指定校となる。
 

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「埼玉県立豊岡高等学校」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.