|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 埼玉県 : [さいたまけん] (n) Saitama prefecture (Kantou area) ・ 玉 : [たま, だま, ぎょく] 1. (n,n-suf) ball 2. sphere 3. coin ・ 県 : [けん] 【名詞】 1. prefecture ・ 県道 : [けんどう] 【名詞】 1. prefectural road ・ 茨 : [いばら] 【名詞】 1. thorn 2. brier ・ 茨城県 : [いばらきけん] (n) Ibaraki prefecture (Kantou area) ・ 城 : [しろ] 【名詞】 1. castle ・ 号 : [ごう] 1. (n,n-suf) (1) number 2. issue 3. (2) sobriquet 4. pen-name ・ 西 : [にし] 【名詞】 1. west ・ 関 : [せき, ぜき] (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers ・ 宿 : [やど] 【名詞】 1. inn 2. lodging ・ 栗 : [くり] 【名詞】 1. Japanese chestnut 2. castanea crenata ・ 橋 : [はし, きょう] 【名詞】 1. bridge
埼玉県道・茨城県道268号西関宿栗橋線(さいたまけんどう・いばらきけんどう268ごう にしせきやどくりはしせん)は、埼玉県幸手市惣新田の埼玉県道26号境杉戸線から、茨城県猿島郡五霞町を経由し、埼玉県久喜市小右衛門の国道4号に至る県道である。 == 概要 == 茨城・埼玉・千葉の3県界付近の江戸川に架かる関宿橋の西詰から、埼玉県久喜市栗橋地域の国道4号・小右エ門(北)交差点まで、利根川右岸に沿って短絡する道路。起終点は埼玉県内にあるが、その途中にある路線の大部分の区間は茨城県内にあり、同県猿島郡五霞町内の主要幹線道路のひとつとなっている。 途中、五霞町新幸谷地区の南栗橋駅入口交差点〔国土交通省道路局「道路情報便覧」平成23年度版。〕で折れて、小手指 - 川妻地区間で大きく弧を描くようにカーブする。なお、この交差点から西に直進し、国道4号・工業団地入口交差点に接続するバイパス道路は、五霞町道9号線・久喜市道352号線〔権現堂川に架かる太平橋は久喜市管理の市道である。国土交通省道路局「道路情報便覧」平成23年度版。〕である。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「埼玉県道・茨城県道268号西関宿栗橋線」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|