翻訳と辞書
Words near each other
・ 堀内氏弘
・ 堀内民一
・ 堀内汰門
・ 堀内派
・ 堀内照文
・ 堀内由香
・ 堀内甲
・ 堀内省吾
・ 堀内真直
・ 堀内真那夫
堀内秀太郎
・ 堀内秋美
・ 堀内章
・ 堀内純子
・ 堀内素堂
・ 堀内茂
・ 堀内茂男
・ 堀内葉子
・ 堀内規次
・ 堀内詔子


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

堀内秀太郎 : ミニ英和和英辞書
堀内秀太郎[ほりうち ひでたろう]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほり]
 【名詞】 1. moat 2. canal 
: [うち]
 【名詞】 1. inside 

堀内秀太郎 : ウィキペディア日本語版
堀内秀太郎[ほりうち ひでたろう]

堀内 秀太郎(ほりうち ひでたろう〔 / しゅうたろう〔、1873年明治6年)10月〔『新編日本の歴代知事』1084頁。〕 - 1941年昭和16年)6月1日〔『「現代物故者事典」総索引 : 昭和元年~平成23年 1 (政治・経済・社会篇)』1107頁。〕)は、日本の内務官僚実業家。官選県知事
==経歴==
石川県出身。旧加賀藩士・堀内茂成の長男として生まれる〔。第四高等学校を首席で卒業。1898年東京帝国大学法科大学法律学科を卒業。内務省に入省し社寺局属となる。1899年11月、文官高等試験行政科試験に合格〔〔『日本官僚制総合事典:1868 - 2000』179頁。〕。
以後、内務属臨時検疫局事務官警察監獄学校教授、内務省参事官神奈川県参事官、同事務官、徳島県事務官・第一部長兼第三部長〔『官報』第6925号、明治39年7月30日。〕、同内務部長、大阪府事務官・内務部長、北海道庁内務部長などを歴任〔。
1915年8月、宮崎県知事に就任〔。1919年8月、埼玉県知事に転任。県立蚕業学校の設置、工業試験場の設置、社会事業調査会の設置、道路橋梁の建設、県営砂利採取事業の開始などを推進した。また、関東大震災の県内被災者への救援を実施〔『新編日本の歴代知事』315頁。〕。1923年10月、長崎県知事に転任。1922年12月に発生した島原地震の後に赴任し、県内の治安体制の強化、避難体制の見直しなどに尽力。1924年7月、休職となる〔『新編日本の歴代知事』1020頁。〕。1925年に退官〔。その後、九州送電 (株) 取締役となる〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「堀内秀太郎」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.