翻訳と辞書
Words near each other
・ 堀川美加子
・ 堀川美哉
・ 堀川芳雄
・ 堀川裕司
・ 堀川観光バス
・ 堀川謙一
・ 堀川警察署
・ 堀川貴司
・ 堀川辰吉郎
・ 堀川通
堀川通具
・ 堀川運河
・ 堀川運河 (宮崎県)
・ 堀川銀行
・ 堀川雷鼓
・ 堀川馨
・ 堀川駅
・ 堀川駅 (愛知県)
・ 堀川高校
・ 堀川高等学校


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

堀川通具 : ミニ英和和英辞書
堀川通具[ほりかわとおるぐ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほり]
 【名詞】 1. moat 2. canal 
堀川 : [ほりかわ]
 【名詞】 1. canal 
: [かわ]
 【名詞】 1. river 2. stream 
: [つう]
  1. (adj-na,n) (1) connoisseur 2. authority 3. (2) counter for letters, notes, documents, etc. 
: [ぐ]
  1. (n,n-suf) tool 2. means 3. ingredients 4. counter for armor, suits, sets of furniture (armour) 

堀川通具 : ウィキペディア日本語版
堀川通具[ほりかわとおるぐ]

堀川 通具(ほりかわ みちとも)は、平安時代末期から鎌倉時代前期の人物。公卿、歌人。正二位大納言堀川大納言と号す。内大臣右大将源通親の次男。堀川家の祖。
==業績・評価==
主として後鳥羽院歌壇で活躍した。建仁元年(1201年)には和歌所寄人となり、同別当となる。
新古今和歌集』の撰者の一人にも選ばれるが、父・通親の代理という意味合いが強い。
また「千五百番歌合」などに出詠し、『新古今和歌集』に入集しているが、後鳥羽上皇や親友・藤原定家からの歌人としての評価はあまり高くなかった。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「堀川通具」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.