翻訳と辞書
Words near each other
・ 堀田慎三
・ 堀田拓司
・ 堀田捨次郎
・ 堀田文庫
・ 堀田明
・ 堀田明彦
・ 堀田春樹
・ 堀田智之
・ 堀田村
・ 堀田正亮
堀田正仲
・ 堀田正休
・ 堀田正俊
・ 堀田正信
・ 堀田正修
・ 堀田正倫
・ 堀田正功
・ 堀田正吉
・ 堀田正実
・ 堀田正富


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

堀田正仲 : ミニ英和和英辞書
堀田正仲[ほったただしなか]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほり]
 【名詞】 1. moat 2. canal 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [ただし, せい, しょう]
 【名詞】 1. (logical) true 2. regular 
: [なか]
 【名詞】 1. relation 2. relationship 

堀田正仲 : ウィキペディア日本語版
堀田正仲[ほったただしなか]

堀田 正仲(ほった まさなか)は、江戸時代前期の譜代大名下総古河藩の第2代藩主、のちに出羽山形藩主を経て、陸奥福島藩の初代藩主。正俊系堀田家2代。
== 生涯 ==
寛文2年(1662年)、当時は上野安中藩主で老中であった堀田正俊の長男として生まれる。貞享元年(1684年)8月、父が稲葉正休に暗殺されると、大久保忠朝阿部正武らと協力して正休を討った。同年10月、家督を継ぐ。このとき、双子の弟の正虎に2万石(下野大宮藩)を分与し、正高に1万石(下野佐野藩)を分与したため、自らの所領は10万石となった。
貞享2年(1685年)6月、出羽山形に移封される。貞享3年(1686年)7月には陸奥福島に移封された。しかし、これらの移封は父が暗殺されたために行われた処罰的な移封であり、しかも福島藩は悪地が多く実高が低かったため、藩財政が窮乏した。このため、正仲は家臣団の解雇をはじめ、年貢や運上金を厳しく取り立てる重税の措置を執った。さらに、領民に対して特産物である絹織物に絹役、飯坂温泉をはじめとする領内の各温泉に湯投銭を課すなど、様々な重税を強いて領民を苦しめた。しかし第5代将軍徳川綱吉からは寵愛され、「頗る功あり」とまで賞された。
元禄7年(1694年)7月6日に死去した。享年33。跡を弟の正虎が養子となって継いだ。






抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「堀田正仲」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.