翻訳と辞書
Words near each other
・ 堀田正恆
・ 堀田正恒
・ 堀田正愛
・ 堀田正敦
・ 堀田正方
・ 堀田正春
・ 堀田正時
・ 堀田正朝
・ 堀田正武
・ 堀田正毅
堀田正民
・ 堀田正永
・ 堀田正盛
・ 堀田正直
・ 堀田正睦
・ 堀田正祥
・ 堀田正穀
・ 堀田正篤
・ 堀田正義
・ 堀田正英


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

堀田正民 : ミニ英和和英辞書
堀田正民[ほった まさたみ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほり]
 【名詞】 1. moat 2. canal 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [ただし, せい, しょう]
 【名詞】 1. (logical) true 2. regular 
: [たみ]
 【名詞】 1. nation 2. people 

堀田正民 : ウィキペディア日本語版
堀田正民[ほった まさたみ]
堀田 正民(ほった まさたみ、天明元年(1781年)- 天保9年8月19日1838年10月7日))は、近江宮川藩の第6代藩主。堀田家宗家8代。
第5代藩主・堀田正穀の長男。正室は松山藩主・松平定国の養女(松平定謚の娘)。側室に松平氏。子は娘(堀田正義正室)。官位は従五位下、美濃守、豊前守、加賀守。
文化12年(1815年)2月6日、父の隠居により跡を継ぐ。文化14年1月20日、大番頭に就任する。文政10年(1828年)9月12日、奏者番に就任する。天保9年(1838年)8月19日、58歳で死去し、跡を婿養子の正義が継いだ。
正民には、絵を描く趣味があったらしい。文政12年(1829年)日吉神社(長浜市)の曳山「颯々館」の見送幕に「雲龍図」を描き、天保4年(1833年)春には「瓢鮎図」(退蔵院蔵、国宝)を忠実に模写し(妙心寺塔頭・麟祥院蔵)、全身骸骨の図を手掛ける〔安村敏信監修 『妖怪図鑑 江戸の化物大集合』 平凡社〈別冊太陽 日本のこころ219〉、2014年7月23日、p.121。〕など数点の作品が知られている〔花園大学歴史博物館ほか編集 『花園大学歴史博物館二〇〇八年度春期企画展 春日局ゆかりの寺麟祥院展』 花園大学歴史博物館、2008年3月25日、pp.36、63。〕。
==脚注 ==




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「堀田正民」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.