翻訳と辞書
Words near each other
・ 堀直寛
・ 堀直尭
・ 堀直庸
・ 堀直弘
・ 堀直恒
・ 堀直政
・ 堀直教
・ 堀直方
・ 堀直旧
・ 堀直明
堀直昭
・ 堀直時
・ 堀直晧
・ 堀直景
・ 堀直格
・ 堀直次
・ 堀直武
・ 堀直泰
・ 堀直清
・ 堀直温


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

堀直昭 : ミニ英和和英辞書
堀直昭[ほり なおあき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほり]
 【名詞】 1. moat 2. canal 
: [ひた, ちょく]
 【名詞】 1. earnestly 2. immediately 3. exactly

堀直昭 : ウィキペディア日本語版
堀直昭[ほり なおあき]
堀 直昭(ほり なおあき、1609年慶長14年) - 1652年承応元年)5月8日)は江戸時代旗本
信濃国須坂藩初代藩主堀直重の次男。2代藩主堀直升の弟。子に直依、直治(直依の養子となる)がいる。通称は惣兵衛、左門。
元和元年(1615年)将軍徳川秀忠に拝謁。元和3年(1617年)、兄の直升が家督を相続した際、下総国香取郡矢作1000石を分知され、采地の朱印状は寛永2年(1625年)に賜った。のち御書院番に列し、御小姓組に移り、寛永10年(1633年)2月7日武蔵国都筑郡に200石を加増される。
寛永19年(1642年)将軍徳川家光日光東照宮参詣に供奉する。寛永20年(1643年)幕命で豊後府内藩へ赴き、御目付の事を務める。正保4年(1647年)6月2日地震で崩落した江戸城石垣の修繕奉行、慶安2年(1649年)7月25日雑司が谷の御薬園茶店の修繕奉行、同年9月1日慈眼大師天海の礼堂普請奉行を歴任した。
承応元年没。享年43。法名は玄光。駒込の養源寺に葬られた。子孫は幕末まで旗本として存続する。
== 参考文献 ==

*「寛政重修諸家譜 巻第767」



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「堀直昭」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.