翻訳と辞書
Words near each other
・ 堀良三
・ 堀茂
・ 堀茂樹
・ 堀著朝
・ 堀葦男
・ 堀裕嗣
・ 堀見内
・ 堀見内村
・ 堀見末子
・ 堀親しげ
堀親宝
・ 堀親家
・ 堀親寚
・ 堀親常
・ 堀親広
・ 堀親庸
・ 堀親忠
・ 堀親昌
・ 堀親民
・ 堀親義


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

堀親宝 : ミニ英和和英辞書
堀親宝[ほり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ほり]
 【名詞】 1. moat 2. canal 
: [たから]
 【名詞】 1. treasure 

堀親宝 ( リダイレクト:堀親しげ ) : ウィキペディア日本語版
堀親しげ[ほり ちかしげ]

堀 親寚(ほり ちかしげ)は、江戸時代後期の大名老中格信濃飯田藩第10代藩主。信濃飯田藩堀家11代。目から鼻に抜けるような人物で「堀の八方睨み」と称された。
== 生涯 ==
第7代藩主堀親長の五男として生まれる。寛政8年(1796年)、第9代藩主の兄親民が死去し、その養子となって家督を相続した。文化6年(1809年)に藩政改革反対一揆が起きるなど藩政は安定しなかったが、奏者番寺社奉行若年寄老中などを歴任し、天保14年(1843年)には7000石を加増された。しかし、弘化2年(1845年)の水野忠邦失脚に連座して老中職を御役御免となり、同時に1万石を減封されている。弘化3年(1846年)に長男の親義に家督を譲って隠居し、嘉永元年(1848年)に63歳で没した。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「堀親しげ」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.