翻訳と辞書
Words near each other
・ 報道倫理
・ 報道倫理学
・ 報道写真
・ 報道写真家
・ 報道協定
・ 報道原人
・ 報道多チャンネル
・ 報道官
・ 報道局
・ 報道局解説放送室付リポーター
報道機関
・ 報道特別番組
・ 報道特捜プロジェクト
・ 報道特番
・ 報道特集
・ 報道特集 (NHK)
・ 報道特集 (TBS)
・ 報道特集NEXT
・ 報道特集ネクスト
・ 報道番組


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

報道機関 : ミニ英和和英辞書
報道機関[ほうどうきかん]
【名詞】 1. information media 2. press 3. news organs 
===========================
: [ほう]
  1. (n,n-suf) information 2. punishment 3. retribution 
報道 : [ほうどう]
  1. (n,vs) information 2. report 
報道機関 : [ほうどうきかん]
 【名詞】 1. information media 2. press 3. news organs 
: [き, はた]
 (n) loom
機関 : [きかん]
 【名詞】 1. (1) mechanism 2. facility 3. engine 4. (2) agency 5. organisation 6. institution 7. organ 
: [せき, ぜき]
 (suf) honorific added to names of makuuchi and juryo division sumo wrestlers
報道機関 : ウィキペディア日本語版
報道機関[ほうどうきかん]

報道機関(ほうどうきかん、the press)とは大衆に対し報道する機関の総称である。「マスメディア」はこの俗称で、新聞社放送局出版社通信社等がこれに該当する。公共機関の一つ。
社会的な影響力をもち、「立法」「行政」「司法」の3つの権力にこの「報道機関」を加え「第四権力」とも言われる。 日本では、田中角栄が批判的な意味で「第四権力」と呼び、この言い方が広がった。報道は概して偏向報道の問題を抱えている。
==報道機関とは==
報道機関とは、新聞社、放送局、出版社を指す。特に新聞社、放送局等よりも、社会的な公共的役割を果たす主体を指して用いられる場合が多い。自由平等を原則とし表現の自由が法的に保障されている民主国家においては、政府系報道機関を除いて、報道機関は公正、公平中立を旨とし、国家権力に屈せず、国民の利益に適う報道姿勢を理念とする。
また、自由を基本とする報道機関も、電波通信や圧倒的な情報網という公共財を用いて事業を行っている関係から、国民の生命身体財産にかかる災害及び有事その他の緊急事態には、国家により広く国民に知らせる義務を負っている面もある。特に放送局、新聞社等は災害対策基本法及び国民保護法等で指定公共機関ないし指定地方公共機関として、国民の生命、身体、財産を保全にかかる報道を義務付けられる。
ただし、そうした自由な報道を行う報道機関の多くは、同時に言論機関、商業主体でもあり、民間事業者による経営が主流であり、商業主義、或は功利主義的な報道がなされる場合も有る。時としてマスコミをして個人名誉毀損プライバシーの侵害がなされる危険も有り、故にマスコミ一般に報道倫理が求められ、テレビラジオ等の視聴者や新聞雑誌等の読者には情報リテラシーがなくては報道の成否が正しく認識できない側面も有している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「報道機関」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.