翻訳と辞書
Words near each other
・ 塚原嘉藤
・ 塚原大弐
・ 塚原大貮
・ 塚原天竜高等学校
・ 塚原太郎
・ 塚原学園
・ 塚原学園天竜高等学校
・ 塚原小学校
・ 塚原愛
・ 塚原昌義
塚原朋一
・ 塚原朴伝
・ 塚原村
・ 塚原氏
・ 塚原泰介
・ 塚原洋一
・ 塚原渋柿園
・ 塚原温泉
・ 塚原直也
・ 塚原直貴


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

塚原朋一 : ミニ英和和英辞書
塚原朋一[つかはら ともかつ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [つか]
 【名詞】 1. mound 
: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
: [いち]
  1. (num) one 

塚原朋一 : ウィキペディア日本語版
塚原朋一[つかはら ともかつ]
塚原 朋一(つかはら ともかつ、1945年8月21日 - )は日本の裁判官最高裁判所調査官知的財産高等裁判所所長、早稲田大学大学院教授及びTMI総合法律事務所顧問、創英国際特許法律事務所常任顧問を経て、創英国際特許法律事務所共同代表パートナー会長(東京弁護士会所属弁護士)。
== 経歴 ==
栃木県立栃木高等学校を経て、一橋大学経済学部に入学。大学では塩野谷祐一教授のゼミに参加。しかし、経済学は社会公共の利益を考える学問で、社会で戦う武器にはならないと考え大学3年時に何か資格を取ろうと思い立つ。始めた公認会計士試験の勉強で、民法商法に触れ、その後聴講した法学部の植松正教授の刑法の講義で法学に興味を持ち旧司法試験の勉強を開始。約1年後に旧司法試験に上位の席次で合格〔弁護士列伝〕。
1968年3月、一橋大学経済学部卒業。1968年4月、司法修習生に採用され、最高裁判所司法研修所入所。
1970年4月、弁護士志望だったが友人の勧めから判事補に任官し、その後大阪地方裁判所山形地方裁判所米沢支部等で勤務する。
1980年4月判事任官。その後、東京地方裁判所千葉地方裁判所、1983年から1988年まで最高裁判所調査官兼東京地方裁判所判事、1988年から1994年まで東京地方裁判所判事、1994年仙台地方裁判所部総括判事、1994年から1999年まで東京地方裁判所部総括判事、1999年から2000年東京高等裁判所判事、2000年から2001年まで釧路地方裁判所所長兼釧路家庭裁判所所長、2001年2月から2000年まで甲府地方裁判所所長兼甲府家庭裁判所所長、2003年1月から2007年まで東京高等裁判所第18民事部(知財専門部)部総括判事、2005年4月知的財産高等裁判所第4部部総括判事、所長代行。2007年5月23日から2010年まで、知的財産高等裁判所長、第1部部総括判事。
2010年裁判官を定年退官し弁護士登録(東京弁護士会)。2013年3月まで早稲田大学大学院法務研究科教授、TMI総合法律事務所顧問及び創英国際特許法律事務所顧問。
2013年4月、創英国際特許法律事務所常任顧問就任。
2013年6月、共同代表パートナー会長に就任。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「塚原朋一」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.