翻訳と辞書
Words near each other
・ 塩原ダム
・ 塩原俊彦
・ 塩原元湯温泉
・ 塩原勉
・ 塩原勘解由
・ 塩原又策
・ 塩原多助
・ 塩原多助一代記
・ 塩原多助一代記 (歌舞伎)
・ 塩原大網
塩原太助
・ 塩原市
・ 塩原康孝
・ 塩原御用邸
・ 塩原恒夫
・ 塩原新湯温泉
・ 塩原明
・ 塩原時三郎
・ 塩原朝子
・ 塩原村


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

塩原太助 : ミニ英和和英辞書
塩原太助[しおばら たすけ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [はら, もと]
  1. (n,n-suf,n-t) (1) origin 2. basis 3. foundation
: [すけ]
 (n) assistance

塩原太助 : ウィキペディア日本語版
塩原太助[しおばら たすけ]
塩原 太助(しおばら たすけ、寛保3年2月3日1743年2月26日) - 文化13年閏8月14日1816年10月5日))は、三遊亭円朝の「塩原多助一代記」で有名な江戸時代の豪商。幼名は彦七。裸一貫から身を起こし、大商人へと成長。「本所に過ぎたるものが二つあり、津軽屋敷に炭屋塩原」と歌にまで詠われるほどの成功をおさめた。こうしたサクセスストーリーが、多くの人々の心をつかんだ。戦前には立志伝型人物として教科書にも登場した。
== 経歴 ==

*1743年 上野国利根郡新治村(現在の群馬県みなかみ町)に生まれる。
*1761年 江戸に出る。
*1785年 炭屋山口屋で奉公。勤勉な働きぶりで蓄財に励む。後に独立し、大商人に成長。
*木炭の粉に海藻を混ぜ固めた炭団を発明し大成功する。〔猪名川町「いながわ歴史ウォーク > 第69話 木炭製造と炭団」
*富豪になってからも謙虚な気持ちで清潔な生活を送り、私財を投じて道路改修や治水事業などを行った。
*1816年 死去。墓は万年山東陽寺(東京都足立区東伊興)。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「塩原太助」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.