翻訳と辞書
Words near each other
・ 塩田平
・ 塩田平の民話
・ 塩田広重
・ 塩田庄兵衛
・ 塩田廣重
・ 塩田忠左衛門
・ 塩田忠左衛門 (先代)
・ 塩田慎二
・ 塩田憲義
・ 塩田政繁
塩田敏志
・ 塩田明彦
・ 塩田晋
・ 塩田朋子
・ 塩田末平
・ 塩田村
・ 塩田村 (兵庫県)
・ 塩田村 (岡山県)
・ 塩田村 (曖昧さ回避)
・ 塩田村 (茨城県)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

塩田敏志 : ミニ英和和英辞書
塩田敏志[しおた たかし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

塩田 : [えんでん]
 【名詞】 1. saltpan 2. field for drying salt 
: [た]
 【名詞】 1. rice field 
: [こころざし]
 【名詞】 1. will 2. intention 3. motive 

塩田敏志 : ウィキペディア日本語版
塩田敏志[しおた たかし]
塩田敏志(しおた たかし、1928年(昭和3年)- )は、日本の造園家。造園学者、林学者
東京大学農学部、東京農業大学教授を歴任。専門は森林風致計画学。造園学
田村剛以後の林学科造林学講座にあった造園学教室を継いで講座にまで発展させ、造園・森林風致の研究と後身の育成にあたる。
== 経歴 ==

* 1951年(昭和26年)東京大学農学部旧林学科卒業
* 1951年(昭和26年)東京大学大学院に進学するが、年度途中から法政大学#工学部建設工学科建築学専修編入学
* 1953年(昭和28年)法政大学工学部建設工学科建築学専修卒業
* 1955年(昭和30年)東京大学数物系大学院建築学専攻修士課程入学。太田博太郎に師事
* 1957年(昭和32年)東京大学数物系大学院建築学専攻修士課程修了
* 1957年(昭和32年)~1959年(昭和34年) 臼倉健之一級建築士事務所勤務。同時に東京農業大学農学部旧造園学科非常勤講師として建築学の、法政大学工学部建築学科で非常勤講師として造園学の講師を務める
* 1961年(昭和36年) 東京大学農学部助手に転進、林学科勤務。造園学担当。加藤誠平に師事
* 1963年(昭和38年) 日本造園学会評議員
* 1966年(昭和41年) 代々木森林公園基本計画設計コンペティション3等入選
* 1969年(昭和44年) 武蔵丘陵森林公園基本計画設計コンペティション優秀賞
* 1971年(昭和46年)~1990年(平成2年) 宇都宮大学#農学部林学科非常勤講師 風致工学を担当
* 1972年(昭和47年)~1983年(昭和58年) 科学技術庁・資源調査会専門委員
* 1975年(昭和50年) 東京大学から農学博士授与。東京大学農学部助教授就任。東京大学大学院農学系研究科併任
* 1975年(昭和50年)~1989年(平成元年) 日本造園学会理事
* 1977年(昭和52年) 日本造園学会賞受賞
* 1978年(昭和53年)~1987年(昭和62年) 東京大学工学部建築学科講師併任 庭園学を担当
* 1978年(昭和53年) 宮城県多賀城跡調査研究指導委員会委員
* 1979年(昭和54年)~1999年(平成11年) 資源エネルギー庁環境審査顧問
* 1981年(昭和56年) 東京大学農学部に森林風致計画学講座が発足し担任に
* 1981年(昭和56年)~1991年(平成3年) 環境庁自然環境保全審議会委員
* 1984年(昭和59年)~1986年(昭和61年) 国土庁国土審議会専門委員
* 1984年(昭和59年) 東京大学農学部教授に
* 1984年(昭和59年) 東京都主催「都民の森基本計画」コンペティション審査委員長
* 1985年(昭和60年)~1987年(昭和62年) 日本造園学会副会長
* 1985年(昭和60年) 大阪市と日本造園学会共催,第23回国際造園会議日本大会記念・八幡屋公園基本計画コンペティション審査委員長
* 1987年(昭和62年)~1989年(平成元年) 日本造園学会会長
* 1987年(昭和62年) 東京大学農学部教授を退官し、東京農業大学農学部造園学科教授就任
* 1988年(昭和63年)~1991年(平成3年) 日本学術会議会員
* 1988年(昭和63年) 東京農業大学大学院農学研究科農学専攻担当
* 1990年(平成2年) 東京農業大学大学院農学研究科造園学専攻主任
* 1999年(平成11年) 東京農業大学停年退職

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「塩田敏志」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.