翻訳と辞書
Words near each other
・ 塩酸原液位
・ 塩酸塩
・ 塩野アンリ
・ 塩野七生
・ 塩野健士
・ 塩野勝美
・ 塩野半十郎
・ 塩野和夫
・ 塩野季彦
・ 塩野宏
塩野宜慶
・ 塩野干支郎次
・ 塩野毘沙門堂
・ 塩野毘沙門堂祭礼
・ 塩野潤二
・ 塩野瑛久
・ 塩野町村
・ 塩野直道
・ 塩野真人
・ 塩野米松


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

塩野宜慶 : ミニ英和和英辞書
塩野宜慶[しおの やすよし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [の]
 【名詞】 1. field 

塩野宜慶 : ウィキペディア日本語版
塩野宜慶[しおの やすよし]
塩野 宜慶(しおの やすよし、1915年(大正4年) - 2011年(平成23年)1月22日 )は日本法律家法務事務次官東京高等検察庁検事長最高裁判所判事を歴任。塩野季彦の長男。子に最高検検事、福島地検検事正等を務めた健彦(中大法卒)がいる。
== 経歴 ==
父季彦の実家、山寺家は旧松代藩士の家系。本籍地の長野県松代町で出生、東京市で育つ。東京府立第一中学校府立高等学校を経て、1939年(昭和14年)に東京帝国大学法学部を卒業する。高等文官試験司法科(現在の司法試験に相当)に合格し、検察官任官した。甲府地方検察庁東京地方検察庁検事正などを歴任後、法務事務次官に就任する。在任中はロッキード事件などがあった。後に東京高等検察庁検事長を務め定年退官。1979年(昭和54年)〜1985年(昭和60年)に最高裁判所判事となり、文書の猥褻性の判断基準を示した「四畳半襖の下張」事件、雇用契約をめぐり企業側の採用の自由に一定の歯止めをかけた大日本印刷採用内定取り消し訴訟などを担当した。
2011年(平成23年)1月22日に95歳の長寿で肺炎により逝去した。〔塩野宜慶氏死去 元最高裁判事 47NEWS、共同通信2011年1月28日〕

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「塩野宜慶」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.