翻訳と辞書
Words near each other
・ 増上寺五重塔
・ 増上寺徳川将軍墓とその遺品・遺体
・ 増上寺徳川将軍家墓とその遺品・遺体
・ 増上慢
・ 増二度
・ 増井万帆
・ 増井俊之
・ 増井修
・ 増井健一
・ 増井健人
増井光子
・ 増井和男
・ 増井壮一
・ 増井太郎
・ 増井孝子
・ 増井孝子の100万人の青春ソング
・ 増井孝子のYesterday Once More
・ 増井孝子の元気未来人
・ 増井孝子の元気関西人
・ 増井孝子の朝までいっしょ。


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

増井光子 : ミニ英和和英辞書
増井光子[ますい みつこ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ぞう]
 (n) increase
: [い]
 【名詞】 1. well 
: [ひかり]
 【名詞】 1. light 
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)

増井光子 : ウィキペディア日本語版
増井光子[ますい みつこ]
増井 光子(ますい みつこ、1937年1月27日 - 2010年7月12日)は大阪府大阪市出身の獣医師上野動物園長、よこはま動物園ズーラシア園長、兵庫県立コウノトリの郷公園園長(非常勤)、麻布大学客員教授を歴任した。日本の女性獣医師の草分けであり、エンデュランス馬術競技の選手でもあった。
== 経歴 ==

* 1937年昭和12年)1月27日:大阪府生まれ
* 1959年昭和34年)
 * 3月:麻布獣医科大学(現・麻布大学)獣医学部獣医科卒。在学中は馬術部に所属。
 * 4月:東京都恩賜上野動物園に勤務。
* 1972年 (昭和47年):麻生獣医科大学 獣医学博士 「幼若ネコ類のカルシウム欠乏症に関する臨床学的研究」。
* 1985年昭和60年):日本で初めてのパンダの人工繁殖に成功。
* 1990年平成2年):女性初の多摩動物公園園長に就任。
* 1992年平成4年):女性初の上野動物園園長に就任。
* 1996年平成8年):母校の麻布大学獣医学部客員教授に就任。
* 1999年平成11年):よこはま動物園ズーラシア初代園長に就任、兵庫県立コウノトリの郷公園の初代園長も兼務。
* 2006年平成18年):世界馬術選手権エンデュランス日本代表。
* 2010年平成22年)7月12日:休暇で滞在していたイギリスで馬術大会の競技中に落馬(7月11日)、搬送先のケンブリッジ大学病院で死去。。7月19日、ケンブリッジ市内で葬儀が行われた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「増井光子」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.