|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 増 : [ぞう] (n) increase ・ 六 : [ろく] 1. (num) six ・ 和 : [わ] 【名詞】 1. (1) sum 2. (2) harmony 3. peace ・ 和音 : [わおん] 【名詞】 1. (Japanese) On reading 2. Japanese music ・ 音 : [おと, ね] 1. (n,n-suf) sound 2. note
増六の和音は、ドッペルドミナントの下方変位諸和音のうち、使用頻度の高い第2転回形の和音の総称で、イタリアの増六、フランスの増六、ドイツの増六がある。 増六度の音程は、異名同音で言えば短七度と同じだが、和声の機能としては異なる。すなわち二つの増六度の構成音は導音・下行導音として、開く形で1オクターブに向かう強い推進力を持っている。 File:Aug6interval.png 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「増六の和音」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|