翻訳と辞書
Words near each other
・ 増山元三郎
・ 増山加弥乃
・ 増山均
・ 増山城
・ 増山士郎
・ 増山太助
・ 増山幹高
・ 増山朝陽
・ 増山正任
・ 増山正修
増山正利
・ 増山正同
・ 増山正寧
・ 増山正弥
・ 増山正武
・ 増山正治
・ 増山正直
・ 増山正賢
・ 増山正贇
・ 増山氏


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

増山正利 : ミニ英和和英辞書
増山正利[ましやま まさとし]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ぞう]
 (n) increase
: [やま]
 【名詞】 1. (1) mountain 2. (2) pile 3. heap 4. (3) climax 5. critical point 
: [ただし, せい, しょう]
 【名詞】 1. (logical) true 2. regular 
: [り]
 【名詞】 1. advantage 2. benefit 3. profit 4. interest 

増山正利 : ウィキペディア日本語版
増山正利[ましやま まさとし]
増山 正利(ましやま まさとし、元和9年(1623年) - 寛文2年7月28日1662年9月10日))は、江戸時代前期の大名三河西尾藩初代藩主。長島藩増山家初代。
正室は松平乗寿の娘。子に娘(津軽信政正室)。官位は従五位下、弾正少弼。
== 生涯 ==
青木利長の長男として下野国都賀郡高島村に生まれる。母は増山氏。姉宝樹院徳川家綱の生母)の縁で召し出され、正保4年(1647年)に新知1万石を与えられた。母方の増山姓を称している。万治2年(1659年)に三河西尾2万石に移封された。
寛文2年(1662年)に40歳で死去した。弟の那須資弥の長男・仙福(増山正弥)が養子として跡を継ぎ、子孫は伊勢長島藩主として代々続いた。




抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「増山正利」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.