翻訳と辞書
Words near each other
・ 増永祐一
・ 増永静人
・ 増永麗
・ 増沢望
・ 増沢末夫
・ 増沢洵
・ 増沢璃凜子
・ 増沢由貴子
・ 増沢美和子
・ 増派
増浦行仁
・ 増淵まり子
・ 増淵勝一
・ 増淵恒吉
・ 増淵敏之
・ 増淵竜義
・ 増淵辰子
・ 増淵龍夫
・ 増渕まり子
・ 増渕宗一


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

増浦行仁 : ミニ英和和英辞書
増浦行仁[ますうら ゆきひと]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [ぞう]
 (n) increase
: [うら]
 【名詞】 1. inlet 
: [くだり, ぎょう]
 【名詞】 1. (1) line 2. row 3. (2) verse 
: [にん, じん]
 (n) kernel

増浦行仁 : ウィキペディア日本語版
増浦行仁[ますうら ゆきひと]
増浦 行仁(ますうら ゆきひと、1963年(昭和38年)-)は、日本写真家大阪府出身。
18歳で写真家を目指して渡欧。印象派マイヨールロダンの彫刻を撮影。ミケランジェロの彫刻にも7年かけて挑み、独自の技法が注目を集める気鋭の写真家。
現在は東京大阪パリで活動している。
== 経歴 ==

*1963年 - 東京都生まれ。
*1981年 - 渡仏。1983年にはVOGUE(Paris)ギィ・ブルダンのアシスタントとなる。
*1986年1988年 - マイヨール彫刻全作品撮影。
*1987年 - サロン・ドートンヌ入賞。
*1988年 - ルーブル美術館オルセー美術館の撮影許可取得。
*1988年1990年 - ボロブドゥールインドネシア)を撮影。
*1989年 - パリ近代美術館の撮影許可取得。
*1989年1993年 - ブルデル彫刻作品撮影。
*1993年 - コダックフォトサロン(銀座)にて『ボロブドゥール』個展開催。
*1994年 - マツダロータリー御堂筋にて『PROFIL』(ブルデル彫刻による作品集)個展開催。SKIRA社(ジュネーブ)より、MAILLOL作品集出版。
:アリアンス・フランセーズ・大阪にて『MAILLOL』(マイヨール彫刻による作品集)個展開催。
:ミケランジェロ作品撮影開始。
*1997年 - ロダン美術館の依頼により、彫刻作品撮影開始。
*1998年 - BIBLIOTHEQUE NATIONAL de FRANCE(フランス国立図書館)に 作品31点が永久保存される。
:アサヒグラフ新年合併号「トスカーナの貴族たち」企画、撮影。
*1999年 - アサヒグラフ「WARNING!」企画、連載。
*2000年 - ギャラリーKURANUKIにて『KHAOS』(ロダン彫刻による作品集)個展開催。
*2002年12月 - アートン社より写真集『GENESIS』出版。
*2002年10月2003年1月 - フィレンツェのカーサ・ブオナロッティ(通称/ミケランジェロ美術館)にて『ジェネシス、彫刻家ミケランジェロ』個展開催。(現地メディアの絶賛を受ける。)
*2003年4月 - 東京都写真美術館にて『GENESIS ミケランジェロの詩と光彩 増浦行仁写真展』 開催
*2003年10月 - 京阪ギャラリー・オブ・アーツ・アンド・サイエンスにて 『GENESISミケランジェロの光と影 増浦行仁写真展』開催。
:アートン社より「おれは土門拳になる」~“奇跡の光” にたどり着いた写真家・増浦行仁の生き方~(村尾国士/著)が出版される。
*2003年12月 - 雑誌/風の旅人 第5号から1年間の連載開始。
*2004年3月4月 - JR岐阜駅 アクティブG ワールドデザインギャラリーにて 『GENESISミケランジェロと美濃和紙 増浦行仁写真展』開催。
*2005年11月~ - 国立文楽劇場にて『平成の文楽(仮題)』撮影開始。
*2006年10月 - アートン社より『天狗の棲む山』出版。
*2006年 - 伊勢神宮『第62回 式年遷宮』撮影開始。
*2008年 - 出雲大社「平成の大遷宮」撮影開始。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「増浦行仁」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.