翻訳と辞書
Words near each other
・ 墨俣地域
・ 墨俣城
・ 墨俣大和街道
・ 墨俣宿
・ 墨俣川の戦い
・ 墨俣町
・ 墨俣神社
・ 墨入れ
・ 墨出し器
・ 墨刑
墨割り
・ 墨国
・ 墨堤
・ 墨堤通り
・ 墨塗り
・ 墨塗り教科書
・ 墨壷
・ 墨壺
・ 墨子
・ 墨字


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

墨割り : ミニ英和和英辞書
墨割り[すみわり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [すみ]
 【名詞】 1. ink 
: [わり]
  1. (n,n-suf) rate 2. ratio 3. proportion 4. percentage 5. profit 6. assignment 7. 10% 8. unit of ten percent 
割り : [わり]
  1. (n,n-suf) rate 2. ratio 3. proportion 4. percentage 5. profit 6. assignment 7. 10% 8. unit of ten percent 

墨割り : ウィキペディア日本語版
墨割り[すみわり]
墨割り(すみわり)とは、日本古来の伝統的な染め物の一種である。似たようなものに墨流しというものがあるが、科学的な根拠を言えば、まったくの別物である。

== 方法 ==
まず、平たいトレイに200mlを入れる。次に、飽和ミョウバン水溶液2~4mlを入れ、よくかき混ぜる。そこへ、墨汁(ただし墨を硯ですったもの)をたらす。その後、先にセッケン水がついている爪楊枝で水面をつつく。うまくいけば、墨の膜に亀裂模様が入るはずである。つつく作業を何回か繰り返すと、神秘的な模様が出来る。これを和紙に取ったら完成である。なお、カラー版も作ることは出来るが、その際は、膠が含まれている絵具を使用すること。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「墨割り」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.