翻訳と辞書
Words near each other
・ 士鞅
・ 士魂商才
・ 士魂村上塾
・ 士魂魔道 大龍巻
・ 壬
・ 壬午
・ 壬午事変
・ 壬午政変
・ 壬午軍乱
・ 壬士倶楽部
壬子
・ 壬子会
・ 壬寅
・ 壬戌
・ 壬戌丸
・ 壬戌条約
・ 壬戌民乱
・ 壬無月斬紅郎
・ 壬生
・ 壬生 (京都市)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

壬子 : ミニ英和和英辞書
壬子[みずのえね]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [じん, みずのえ]
 【名詞】 1. 9th in rank 2. ninth sign of the Chinese calendar
: [こ, ね]
 (n) first sign of Chinese zodiac (The Rat, 11p.m.-1a.m., north, November)

壬子 : ウィキペディア日本語版
壬子[みずのえね]

壬子(みずのえね、じんし)は、干支の一つ。
干支の組み合わせの49番目で、前は辛亥、次は癸丑である。陰陽五行では、十干は陽の十二支は陽ので、比和である。
==壬子の年==
西暦年を60で割って52が余る年が壬子のとなる。


抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「壬子」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.