|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 壬 : [じん, みずのえ] 【名詞】 1. 9th in rank 2. ninth sign of the Chinese calendar ・ 生 : [せい, なま] 1. (adj-na,n,adj-no) (1) draft (beer) 2. draught 3. (2) raw 4. unprocessed ・ 駅 : [えき] 【名詞】 1. station
壬生駅(みぶえき)は、栃木県下都賀郡壬生町駅東町にある東武鉄道宇都宮線の駅である。駅番号はTN 33。 == 駅構造 == 島式ホーム1面2線を有する地上駅。駅舎は線路の西側にあり、ホームとは地下道により連絡している。このほか、改札外には東西連絡地下道が設置されている。PASMO対応簡易ICカード改札機設置駅。 駅手前には「急行停車」の標識が設置されているが、実際に停車するのは2006年(平成18年)3月に急行から格上げされた特急「しもつけ」である。 1984年(昭和59年)1月31日までは思川河川敷へ小倉川砂利線が接続しており、その名残りとして新栃木方には貨物ホーム跡が一部残っており、車内からも確認することができる。なお、野州大塚駅 - 当駅間には、1989年(平成元年)11月まで柳原信号場があり、同じく砂利採取を目的とした東武柳原線が思川河川敷へ延びていた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「壬生駅」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|