|
【名詞】 1. tone (of voice) 2. style 3. tone (in Chinese phonetics) =========================== ・ 声 : [こえ] 【名詞】 1. voice ・ 声調 : [せいちょう] 【名詞】 1. tone (of voice) 2. style 3. tone (in Chinese phonetics) ・ 調 : [ちょう] 【名詞】 1. (1) pitch 2. tone 3. (2) time 4. tempo
声調(せいちょう)、またはトーン(英語 Tone)とは、言語において意味の区別に用いる音の高低のパターンである。声調を用いる言語を声調言語(トーン言語)という。 == 声調の種類 == *音節声調 *曲線声調(contour tone) - 中国語、タイ語、ベトナム語などにみられる、1音節内での声の高低が変わるようなものを言う。声調が違うと同じ音節でも意味が違ってくる。中国語の場合、共通語(普通話)には4つの声調があるので四声(しせい)とも言う。 *段位声調(level tone) - アフリカのイボ語・エウェ語・ハウサ語・ヨルバ語など各音節が持つ相対的な音の高低の違いの組み合わせを区別するものを言う。 *単語声調 - スウェーデン語、ノルウェー語など単語全体のなかで音の高低の違いのパターンを区別するものをいう。高低アクセントのように単語内のどこで高さが変わるかは決まっていない。 日本語のように単語中の特定の音節またはモーラでのみ高低の区別をするものについては高低アクセントを参照。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「声調」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|