|
【名詞】 1. sales 2. amount sold 3. proceeds =========================== ・ 売上 : [うりあげ] 【名詞】 1. amount sold 2. proceeds ・ 売上高 : [うりあげだか] 【名詞】 1. sales 2. amount sold 3. proceeds ・ 上 : [じょう] (n,pref,suf) 1. first volume 2. superior quality 3. governmental 4. imperial 5. top 6. best 7. high class 8. going up 9. presenting 10. showing 1 1. aboard a ship or vehicle 12. from the standpoint of 13. as a matter of (fact) 13. superior ・ 高 : [たか] 【名詞】 1. quantity 2. amount 3. volume 4. number 5. amount of money
売上高(うりあげだか)とは、企業会計で用いられる収益区分の1つで、売上ともいう。商品やサービスの提供など、企業の主たる営業活動によって得た収益である。提供する財または役務の原価に、付加価値を加えたものであり、顧客から得られる対価によって決定される。業種により特有の科目を用いる場合もある(建設業の「完成工事高」など)。 == 売上総利益の計算 == 期末の売上高勘定の貸方残高から、売上総利益が計算される。 : 売上総利益 = 売上高-売上原価 = 売上高-(期首繰越高+当期仕入高-期末棚卸高) 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「売上高」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|