翻訳と辞書
Words near each other
・ 変曲点
・ 変更
・ 変更不能
・ 変更因子
・ 変更履歴
・ 変更検査
・ 変更登記 (権利に関する登記)
・ 変更管理
・ 変更遺伝子
・ 変格
変格ミステリ
・ 変梃
・ 変梃りん
・ 変死
・ 変死体
・ 変死者
・ 変母音
・ 変毒為薬
・ 変水層
・ 変法


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

変格ミステリ : ミニ英和和英辞書
変格ミステリ[へんかく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [へん]
  1. (adj-na,n) change 2. incident 3. disturbance 4. strange 5. flat (music) 6. odd 7. peculiar 8. suspicious-looking 9. queer 10. eccentric 1 1. funny 1
変格 : [へんかく]
 【名詞】 1. irregularity 2. irregular conjugation
: [かく]
  1. (n,n-suf) status 2. character 3. case 
ミステリ : [みすてり]
 【名詞】 1. mystery 2. (n) mystery

変格ミステリ ( リダイレクト:奇妙な味 ) : ウィキペディア日本語版
奇妙な味[きみょうなあじ]
奇妙な味(きみょうなあじ)とは、探偵小説推理小説ジャンルの一つ。
==概要==
奇妙な味とは、本来は探偵小説推理小説のうちの「変格ミステリ」と呼ばれた作品の一部であった。江戸川乱歩造語〔江戸川乱歩「英米短編ベスト集と「奇妙な味」」『江戸川乱歩全集 第26巻 幻影城』光文社、2003、ISBN 978-4334735890(初版、岩谷書店 、1951)〕で、ミステリともSFとも、また怪奇小説ともつかない特異な作風を指す。論理的な謎解きに主眼を置かず、ストーリー展開及びキャラクターが異様であり、読後に無気味な割り切れなさを残す点に特色があり、短編作品でその本領が発揮されることが多い。
古くは、ギルバート・キース・チェスタトン『奇妙な足音』、ロード・ダンセイニ『二壜のソース』、ヒュー・ウォルポール『銀の仮面』、ロアルド・ダール『南から来た男』、サキ『開いた窓』などが奇妙な味の古典として挙げられる。
その後、1950年代から1960年代アメリカの雑誌黄金時代に隆盛を迎え、1970年頃には下火になった。
日本では、21世紀になって、「晶文社ミステリ」、「奇想コレクション」(河出書房新社)などのシリーズで過去の作家が再紹介され、またかつて「奇妙な味」の作家を多く収録した「異色作家短篇集」(早川書房)が再刊され、一種のブームとなっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「奇妙な味」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.